華かすみさんの投稿一覧

レビュアーランキング 40655位

作品レビュー
投稿 23件 / いいね獲得 16件
話コメント
投稿 0件 / いいね獲得 0件
評価5 レビュー 15件
評価4 レビュー 6件
評価3 レビュー 2件
評価2 レビュー 0件
評価1 レビュー 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

11 - 20件目/全20件

  1. 評価:4.000 4.0

    日本のジェンダー差別

    ネタバレ レビューを表示する

    日本はジェンダー差別の国。親も差別している事が多い。親世代はそれが当たり前だったから悪いとも思わないのが大半。一緒にいると洗脳もされていくし、とにかく離れるしかない。物理的に。
    しかし金銭的に問題がある。女性は賃金も低いし。結婚で離れるかしか無いんだろうか。お友達とシェアハウスも良いけど、実際にはいろいろトラブルも聞く。この作品はわかりやすく描かれていて、ついつい読んでしまう。ジェンダー差別問題が広まり、女性だから貧困というこの国の構図が変わる事を願う。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    田村由美先生♡

    ネタバレ レビューを表示する

    すごく好きなので、今回また読ませていただいています。田村先生の作品は何回も何回も読んでしまいます。
    ストーリー展開や登場人物の設定すべて抜かりなく完璧というか丁寧、特に登場人物…主要人物以外も全員、完璧なぐらいに無駄なく緻密に描かれる。田村先生の作品はどれもそうなんですが緻密さがすごい。今後はどう伏線を、回収されていくのか、、楽しみ。整くんのような小学校の先生って素敵だなぁ。ミステリーと言う勿れ(なかれ)。なんだろ。サスペンス?それも、言う勿れなんでしょうが。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    問題ありでは

    ネタバレ レビューを表示する

    これは究極のルッキズムがテーマなんでしょうか。
    問題ある育てられ方をされ、人の気持ちがわからない男性が自殺を止められたことで美人に恋をする。相手好みの容姿になり、金持ちもあっていい感じになるが、ストーカーがバレる。しかし、通報されない。相手が自殺未遂したときの容姿なら通報していたんじゃないかな。ストーカー気質のこの男性は、すでに相手を人としてみていない。所有物なんですよね。
    ありえない話として読ませていただきましたが、今後物語が深まることを期待しています。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    社内不倫

    ネタバレ レビューを表示する

    迷惑な社内不倫を、会社から依頼を受けて成敗。不倫の陰にはモラハラやマンスプレイニングなどハラスメントがあり。業者に秘密依頼してないで、普通に処分できないのかとか、社内教育はしないんだろうかとか、この場合は費用は福利厚生費になるんだろうか、と思ったりもしますが、勧善懲悪的なストーリーはつい読んでしまいます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    新名夫妻がなんで離婚しないんだろ。離婚してくれたら大円団なのになぁ、とモヤモヤしながら読んでいます。妻は夫に愛があるとも思えなくて、執着にしか見えないんですよね。妻はバリバリ仕事もあり、子どももいない、今まで空気以下のような扱い、、なんでまだ離婚しないのか、夫が気の毒すぎる。
    みちと、みち夫は離婚できそうで良かった。TVを見てようやく、みちの気持ちを知るって、ホントに信じられないぐらい鈍感。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    結婚までの過程

    ネタバレ レビューを表示する

    さわやかな恋愛話ではなく、恋愛から結婚までの道のりに、ジェンダー問題やネグレクトやストーカーなど今ありがちな社会問題も含まれて描かれていて、一気に読ませていただきました。特に、養子に入られる方の生き方をどう尊重するか。その人の人生を捨てていかないと結婚しないのかどうか、というところは見どころで、落とし所もよかったです。ハコイリのムスメとして大切に育てられ、他の人も大切にできるところが主人公の素晴らしいところですが、その真逆の育ち方をした妹に父親を紹介もしてもらえず。でもそこも彼氏の愛情のサポートがあり、乗り切ります。まさに愛情溢れるストーリー、最後は涙無しでは読めなかった。父親と再会できる続編も期待しています。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    SNSをするなら読んで欲しい

    ネタバレ レビューを表示する

    SNSの誹謗中傷された知り合いがいますが、顔つきがすっかり変わってしまいました。する側は軽くしていること、された側はすごく精神やられてしまうことが描かれていますが、ほんとうにその通りです。文字にすることの重大さ、SNSをする人に読んで欲しい。SNSの普及により、年齢問わず誰もが犯罪加害者になる時代です。主人公の弁護士さんの対応も加害者の依頼者に忖度しないのもよいです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ドラマも気になる

    ネタバレ レビューを表示する

    原作を読んでから、ドラマ版を観ておけばよかったーと後悔。黒木華さんはピッタリでしたね。
    仕事ができる人ほど環境に辟易しやすい、消耗されやすいのは今の社会あるあるで、そこをどう切り抜けるかが見どころなのですが、この主人公はお暇という選択。暇はいつまでつづくのか?というところですが、休載とのこと。休載は残念ですが、主人公は暇が終わらないので良き。新しい出会いもあり、暇で成長していく主人公の描かれ方も良いです。日本人は働きすぎ。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    素晴らしい

    ネタバレ レビューを表示する

    白川さんの周りの人達がちょうど娘の周りの人達とよく似ています。娘の話によく出てくるSNS依存の人やマウント、人を下げるetc。どのように対応すればよいかポジティブすぎる脳内変換は凄いので、家族も読めるように紙の単行本を購入しました。社会人にこれからなるような、若い人に是非とも読んで欲しい漫画です。ただ、白川さん側じゃない人には理解できない内容かも。世の中の二分化も感じました。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    真面目に仕事しない人って嫌だわ。イジメも良くないし、最低。主人公かわいそう。

    • 1
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全20件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています