4.0
難しい
子供、、、難しい、、というか、本当は単純なんだけど、大人がややこしくしてるのかな?そもそも人の気持ちなんて、複雑だもんね。。
-
0
45986位 ?
子供、、、難しい、、というか、本当は単純なんだけど、大人がややこしくしてるのかな?そもそも人の気持ちなんて、複雑だもんね。。
人の心が分かるといいなと思うことあるけど、嫌なことも沢山、聞かなければいけないと思うと、厳しいよね。でも一日だけでものぞいてみたいかも。
自分が中学受験した身なので、なんだか教育ものが気になります。
また子供が出来、親というものを考える日々で、少しでも参考にしたいと読んでいます。
おブスがやるから痛いけど、美人が同じことしても問題無い世の中、、まあ性格悪いのは良く無いけど。なんか勘違い美人がないのが悲しい。
チヤホヤされたいもんねー!
大学の洗礼私も受けました!女子校育ちで、
ずっと自分が好きを大事にしていて、自分が
好きな服とパーマをあててたら、無視までは
されませんでしたが、明らかに配られる
サークルのビラの枚数が、前を歩く子と違い
ました!!あら??って思い、とりあえず、
髪だけはストレートにしました〜
でも、結局自分に自信があった、というか、
自己肯定感が高かったからか。男性に好かれる
服やメイクをしないと!とかいう気持ちは
さらさら無く、あとは、普通に自分が好きな
髪、好きな服で過ごせたけど。
大学で自分を見失う子はいるかもね。。
思いをうまく吐き出せない人が、やっぱり考えてしまって病になるのかな。人の心など、一番考えてももどうにもならんことを考えて、行き詰まってしまってましたけど。苦しいし、家族なんで失恋とは違いますが、はっきりいってマイナスな奴なんやから、最初の段階で捨ててりゃ良かったのに、とは思いました。難しいですけどね。上手くいっていた時の楽しい思い出もあるわけですから。でも苦しいけど、現実を早くみないといけなかったのかな。
メイクで顔を作れるのって凄いですよね。その根性と気合いはすごい。私も作らないといけないが、根性がなく、自分に似合うメイクも未だ見つからない。
この周りの友達は、フレネミーな気がしますが、、、服は、本当に難しい。たまにババが、若い子向けを着る人いますが、そういうの気にしてないという気概を持って着てる人はいいが、気づいてない人には、言った方がいいしね。
脳って、本当にもう未知の領域すぎて。脳外科医って聞くだけで、頭いい感じ。にしても、うちの家系、脳血栓とかで半身付随になってるから、自分も脳ドック受けたい。。
経済評論家って本当に誰が正しいこと?を言っているのかわからないし、そもそも景気って気というくらい、気持ちだしで。学問は難しい
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ハガネの女