職場の専務が使えないさんの投稿一覧

投稿
229
いいね獲得
176
評価5 40% 91
評価4 46% 106
評価3 10% 23
評価2 3% 8
評価1 0% 1
61 - 70件目/全81件
  1. 評価:4.000 4.0

    漫画なのにリアルだなぁって

    ネタバレ レビューを表示する

    偽装から始まって本物に変わるっていう着地点だろうなぁって思いながら読み始めたら…

    ちっがーう!
    かたくなだった百瀬さんの美晴さんへ向かっていたベクトルがあきなちゃんに変わり始めたところでドキドキしていたら…
    なんでなんで?? え?え?

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ちょっと近所の噂話が気になる的な物語

    なんだろう初めての感覚で読んでいます。

    不思議な感覚なのに惹きこまれて続きが気になり展開が気になり
    時折ゾワゾワとなったりギュッとしたり。
    そしてキュンとしたり。

    読み手として読んでいるはずなのに
    いつの間にか主人公目線になっていたり
    友人目線になっていたり
    すごく不思議な感覚

    そう・没入しているのだと思います。
    あぁなんだろう私はこの物語に惚れているのだと思います。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    奥深さのある物語

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の生い立ちや、心因性の歩行困難など。
    過去をひもときながら、現在も進行し、考えさせられるところもあって、読めば読むほど奥深い物語。

    物語の中で何度も出てくる星空は、様々な思いが込められていて、どの角度もどのシーンでも美しいです。

    まだ途中なので、ゆっくり読み進めて行きたいと思います。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ストーリーも画も大好きです♪

    画の構図がどれもブレがなくてストーリーに没入できます。
    やっぱり絵って大事だなぁって改めて思いました。
    消防署の隊員も複数出てくるのに、キャラが被ってなくて見分けつきやすくて、それ以外のキャラも安定していて、何より絵がキレイ(*´∀`)

    絵がキレイで、建物や背景の構図に歪みがないから、気になることがなくストーリーに没入できて嬉しいです。

    ストーリーが定番すぎっていう口コミもあったけど、捉え方や読み方によって受け取りかたは様々だから、私はこのストーリー展開好きです♪

    最近の漫画は筋肉質なメンズが多いけど、全部が全部鍛えてるわけでもないから、漫画の世界なだけであって、消防署の隊員ってだけで、シックスパックにも納得いって、楽しめます。

    周りのエールもありつつ、育まれていくところが心暖まります。

    まだ途中なので、これからの展開も楽しみながら読み勧めたいと思います。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    一気に読まず何度も読み返して

    ネタバレ レビューを表示する

    現実味の無い世界のお話しなので
    一気読みせずにじっくり何度も読み返しながら読んでいます。

    血なまぐさいシーンもあって、モノクロで良かったと思いつつ…
    匡の思いを知り実沙緒も前向きになって二人でお互いを信頼し合って前に進んでいく展開は本当に満ち足りた気持ちになりました。

    あと、太郎ちゃんたちには癒されました(o´∀`o)可愛い萌え萌え

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    画も設定もサイコー!

    無料分だけ読んだところで…これからチャージして続き読みます★

    双子の兄弟
    長男と次男の性格の描き方が良きです!
    身長差や見た目も含めてキャラ設定最高★

    リアルにはないでしょ!?っていう設定も
    マンガだからこそのストーリーを没入して楽しんでしまったら
    楽しんだもの勝ち的な(´ー∀ー`)

    こういう人気者を独り占めしちゃうと必ず出てくる腹黒女子(´・Д・`)絶対いるよねー。
    まぁリアルにもこういう人達は居るからね~。

    とりあえず!
    無料分を制覇したので、ここからはチャージして続きを読みたいと思います。
    続きが楽しみ。
    せっかくできた女子友たちと、つむちゃんがさらに仲良くなれますように!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    気持ちがリフレッシュできる!共感度大

    大手の企業にはあるであろう人事部。

    中小企業に勤める身としては羨ましい限りです。
    中小企業って経理部が大奥的な存在で、しかも経理主任一人がその実権を握っていて、人事権などはないものの企画内容やデザイン業務などすべてにおいてセンスがないのに口を挟んでくる。
    いまだにバブル時代の髪型で、センスがないことに気付いていなくて・・・(横道それました

    とにかく、読んでいるとスッキリします。
    解決するまでがモワモワなりますが、どの企業にもモワモワなる人もいれば腹黒な黒幕もいたり…
    私の会社にもこんな人事部メンバーが居たらいいのに!
    って思いました。

    リフレッシュできました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    王道のキュンキュンするストーリー

    王道のストーリー展開なのだけど、絵やキャラ設定にブレがなくて楽しく読めます♪

    キュンとするシーンもいっぱい!

    没入するというよりは、第三者(あくまでも読者)として楽しく読めます。

    柳生くんがとにかくカッコイイ!そしてキュート!

    さとみちゃんの人を思いやるところも可愛くてキュート!

    色々あるけれど、ホッコリほんわかできる心ポカポカになれるお話しです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    その先まで読んでほしい

    低評価をつけておられる人たちは、きっと最初の少しで離脱された方たちでしょうかね。

    たしかに最初の方は、お話の展開があまりなく、苛立ちさえ覚えるほどのスロー展開です。
    私も離脱しようかと思いました。

    ただ、その始まりがあるからこそ、主人公の希空の気持ちにグッと寄り添えて、あたかも自分が軟禁されているかのような錯覚さえ覚えました。

    そこを経て、ストーリーが進み始めると、グッと没入できます。

    急ぎ足で読むのではなく、主人公の希空とともに、あの日何が起こったのか…、それぞれの想いはどこへ向かうのかなど読んで欲しいなー。

    あと、個人的にですが、
    途中で離脱してる人は口コミ書かないでほしい。って思いました。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    絵もストーリー展開も良き!

    絵の構図にブレがなくて引っ掛かりなく没入して読めます。
    ストーリー展開にも無理がなくて時折ハラハラしたりしつつも安心して読めちゃいます。

    リリコちゃんがとにかく可愛い(*´艸`*)
    なかなかこんだけアレコレ出来ちゃう子って実際には居ないだろうけど…
    他の漫画にもお料理できる子とか色々出るけれど、ストーリーや絵が安定しているからなのか、出来ちゃう子なんだなぁ~って素直に読めてしまいます。

    まだまだお話の途中なので今後の展開も楽しみにしつつ読み進めていきたいと思います

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています