職場の専務が使えないさんの投稿一覧

投稿
231
いいね獲得
185
評価5 39% 91
評価4 47% 108
評価3 10% 23
評価2 3% 8
評価1 0% 1
1 - 10件目/全181件
  1. 評価:4.000 4.0

    NEW
    もう一度熱くなりたいと思わせてくれる一冊

    学園ものは、なんだかゴチャついたり恋愛モノだとか、いじめだとか、気持ちがモタレる展開のものも多い中、

    このお話は、こんなふうにもう一度熱くなりたいと思わせてくれる一冊。

    一人ひとりの少しずつの成長もあり、それぞれが丁寧に描かれていて良いです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW
    毎回予告が楽しみすぎな件(笑)

    重くなりがちなストーリーですが、
    テンポよく展開されていて読みやすい!

    話末の次回の告知が
    とにかく面白い!!

    予告が苦手な方と二分されますが、
    私は大好きです。
    予告のおかげで読み終わりが
    フフっと笑えて終われるし、
    引きづらずに済むのも嬉しいです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    絵もストーリー展開も◎

    ネタバレ レビューを表示する

    登場する主要人物の中に嫌な人があまりいなくて読みやすいです。
    絵もきれいで、上司の宮野さんが爽やかでカッコいい!
    漫画だからこそのストーリー展開!そこがまたいい!

    ストーリーのテンポも丁度いい感じで展開していくのでストレスなく、でも、ドキドキしながら読み進められます。
    ストーリー展開に派手さはないけれど、心安らかな気持ちで読み進められる物語なので、疲弊している人におすすめ◎

    各話の冒頭の振り返りシーン部分について気になる人もいるようだけれど、いろいろな物語を同時並行で読み進めている私にとっては、前回の物語が少し描かれていて読みやすく気に入っています。

    最終的に幸せな結末になるので、ハッピーエンドが好きな人におすすめです★

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    歯がゆくてモヤモヤしちゃう。

    無料分だけ読みました。

    リリアージェの勘違いもあって、離婚の話が出るのだけれど。

    まだ、恋に恋する少女といった感じのリリアージェ。旦那様に夜会の時のことや、昔話されていた会話のことなどを聞いてしまえば、すんなりと片付く話なんだけど、

    モヤモヤと焦れったい恋の展開が好きな人にはオススメのストーリーかもしれません。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    考えさせられることが一杯。読んで良かった

    精神の病について、
    ストーリーを通して理解しやすく、
    また、自分が頑張りすぎているなぁって思えたり、頑張らなくてもいいんだ!って心の荷物みたいなのを少し下ろせた気がします。

    色々な病気のことを、少しでも知ることができて、間違った認識で捉えていた病のことなど、正しく知れて良かったです。

    病気と戦っている人、寄り添っている人、その家族や周囲の人に読んでほしい一冊。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    リズミカルで面白い!

    ストーリーの展開がテンポ良くて面白い!

    主人公の萌えポイントも笑えます。
    他の人が居る静かなところで読むときは、思わず笑ってしまうので注意です!

    イラストも安定していて引っかかるところもなく読みやすいです。

    ドロドロした展開の回も、とにかく楽しめちゃう描き方で、気分が重くならないのが好きです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    物語も面白く、主人公ヘイリンが可愛い♡

    物語の展開や面白さもさることながら、
    主人公のヘイリンがとにかく可愛らしい♡
    癒されます。
    表情も可愛らしいし、
    可愛い服を着たカットイラストが最高です。
    惚れ惚れしちゃう。癒やし。

    ストーリーは、2度目の人生を一度目と同じにならないよう、回避するヘイリン。
    彼女を1度目の時に、虐待し、殺した養父から必死に逃げる。

    助けてくれたのは、なんと!!

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    絵は拙いけれどドロドロの物語が面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    ドロドロは苦手なのですが、
    中盤からは主人公がキリッとなり、
    正しい手順で姉を裁きました。

    ラテニアにセギーが襲いかかり
    硫酸?で顔にケガをさせたけれど
    脱走した人がそんなものを持ってるか??とか
    矛盾する点は物語の最中にも多々見受けられ
    文法がおかしなとこもろあって
    引っかかる点はあったけれど、
    無料分のところまで読み切りました。

    途中から耳を意識して描かれたのか??
    耳が気になり(エルフみたいに見えた)
    絵の拙さがあって、話が入ってこない面もありましたが、今後の成長を期待して☆4にしました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    とにかく面白い!読まなきゃソン!

    魔王の生まれ変わり(?)のアビゲイル。
    いつの間にかアビゲイルの餌付け(←)が癖になってしまった主様。(笑)

    静かなところで一人で読むにはいいですが、電車内や周囲に人がいるところでは、急に吹き出し笑いのツボが仕掛けられているので危険です!(笑)

    ネトネトしてなくて、サクッと楽しく笑いどころありで展開するストーリー!
    泥沼のようなストーリーが苦手な人におすすめ!

    アビゲイルの表情が癖になりますよ♪

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    悩みながらも前進する姿に感動します

    ネタバレ レビューを表示する

    まず、絵の線が多すぎて表情を把握しにくいところが多々ありますが、

    オルタンシアが前世の記憶を思い返しつつも、前に進むために模索して頑張る姿が可愛らしくて素敵です。

    能面のようなお兄様、優しいお父様、騎士団の方にも愛されながら前進するオルタンシア。

    前世とは違う様々な出来事も、周囲の愛情を認識する機会にもなり、前世の記憶の枷が少しずつ外されていくのだけれど、最終、彼女は前世の道とは違うところへたどり着けるのか?

    新しい未来が気になり読み進めています。私もまだ途中なのですが、今後の展開が気になります。

    ラストが前世と同じだったとしても、前世とは違って愛情をたっぷり感じられている今は、また違ったラストになる気もします。

    オルタンシアの成長、悩みながら前進する姿は、自分も前向きに頑張れ!と励まされているように思えました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています