5.0
大天使
今までのシリーズも楽しく読んでましたが今回の「裁縫」代行‼️
ホント、頼みたくなりました。
今までのシリーズは「こんなこと頼む人いるのか」とビックリしながら読んでましたがこれは頼みたくなりました。
子供が小さな時、園から手作りを求められる事が多くて裁縫苦手で悪戦苦闘したのでベスさんに頼りたかったわ。
笑いと共感で星5⭐️
-
3
46918位 ?
今までのシリーズも楽しく読んでましたが今回の「裁縫」代行‼️
ホント、頼みたくなりました。
今までのシリーズは「こんなこと頼む人いるのか」とビックリしながら読んでましたがこれは頼みたくなりました。
子供が小さな時、園から手作りを求められる事が多くて裁縫苦手で悪戦苦闘したのでベスさんに頼りたかったわ。
笑いと共感で星5⭐️
笑いました!連休明けのどんより気分が晴れるくらいに。私はかなりかなり好きな作品です。
でも、人を選ぶ感じの作風かも…「俺物語」ほど少女マンガらしくないので。青年マンガ的なギャグが好きな方は是非オススメ。
ちょいちょい挟んでくるジャンプ系漫画のギャグがツボにはまりました。
見てるとお腹が空く美味しいもの、そしてちょいちょい挟まれる生活の知恵。ワタシはりんごジュースを飲みはっか油をシュッシュすると体臭口臭が軽減されるとしりました?実際役に立ちました❣️
自分が死ぬ時ってどんなんだろ⁉️皆かフト思う疑問だと思います。恐ろしさ見たさで読んでみましたが、人それぞれ様々な死があるのだな…と。そしてそれを祓う人が居てくれて。ちょっと安心ひました。
幼児の可愛さとタヌキの可愛さん併せ持つポコちゃん✨可愛いすぎる。あとポコちゃんを取り巻く大人も子供もイイ人で読んでほのぼの。疲れてる時に読むと癒されます。
この姉妹と一緒に物件探しをしたいな〜。
「みんながオシャレ〜って言ってるから」ではなく「私自身にぴったりしっくりする住まい探し」を色んな街を周り模索したいです。
住まいって、その人の生き方や内面に深く関わっているから大事。本作品は街のグルメ情報もちょいちょい出てきて楽しいです。
読んでると引越ししたくなってきちゃいます。
「死」は誰にも必ず訪れるのですが…
その先が現実的なお役所っぽくて、現世の続きにこんな手続きする場所かありそうだなぁなんて思ってしまった。
ちゃんと真面目に生きて成仏して天国に行きたい。きちんと死ぬまでしっかり生きようが読んで湧いた気持ち。
後、シ村さんが何故、成仏しないで死役所で働き続けているのか早く知りたいです。
あの張り付いた笑顔の下から一瞬出るシ村さんの顔がめちゃくちゃ怖い…
ランドセルを背負った三つ編みの少女が真昼の空に輝き流れる星を見上げる、導入部が美しくて「グッ」と引き込まれました。
絵に広がりがあるというか、想像を掻き立てられる感じ。未だ観ていないのですが実写映画にもなっているそうなのでそちらもチェックするつもりです。
漫画のならではの良さ(文学的でありつつも絵画表現でもある)に満ちた作品。
アニメが面白くて「原作漫画はどんな感じ⁇」と、気になり購入。原作も面白い!
ココロの疲れを吹っ飛ばすゆるい笑いがたまらなく良いデス。楠雄君の超能力のおかげか嫌な事忘れちゃうくらい楽しかった!
電車の中で読んでたら肩がプルプルしちゃいました。一気読みするのがもったいなくて数話ずつ読み進めている最中です♡
短編集です。優しい気持ちのすれ違うさまを描いた佳品集。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
とうきょう便利屋24時。3~エリザベス編~