4.0
何か気になる
絵が独特で、上手いわけじゃないんだけど、何か妙に引かれるというか。宣伝で衝撃の結末、みたいなことやってたから見始めたんだけど、確かにサスペンスものみたいな感じ。
-
0
8236位 ?
絵が独特で、上手いわけじゃないんだけど、何か妙に引かれるというか。宣伝で衝撃の結末、みたいなことやってたから見始めたんだけど、確かにサスペンスものみたいな感じ。
色が青になっただけなのかな?内容的には一緒なのか?まあ出てくる女の子が可愛いので、正直何でもよいのだが(笑)
以前に広告か何かで話題になった作品かな?出てくる女の子が基本的に同系統なので、ハマる人はたまらないかと。
基本的に登場人物がトゲがなくて、安心して読めた。ドロドロした展開とか苦手なので。舞衣子さんがいいこで応援したくなる。
つとむさんの言動、いちいち自分にも身に覚えがある。その都度ケンカして、少しずつ反省して、今は昔の自分に説教したいくらいにはなったが。そんな男性多いのでは。
医療の漫画は数多いし、命について考えさせられる作品もたくさんあるけど、これは産婦人科にフォーカスしていて、新生児や妊婦の命について色々考えさせられる。とても興味深い作品。
多分五十嵐君はとっても優しいいい男なんだろうな。態度が素っ気ないだけで。女の子の方がモジモジし過ぎてもどかしい。続きが読みたいな。
こういうヤンチャでぶっきらぼうな子が、実は優しかったりすることある。一見まともそうな賢そうな奴の方がクズだったりね。
タイトルがインパクトありすぎて、どんなもんかと読んでみた。名前倒れしない、他にはない斬新な舞台設定。内容も面白く犯罪の様々な側面について思わず考えてしまう。
毎回本当にうまそうに食べてくれるもんだから、こっちも食べたくなる。飯ものの漫画としては狙い通りなんだろうけど。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
わたし、今日から「おひとりさま」