4.0
早く初期のラブラブに戻って欲しいナ〜
103話辺りまで読みましたが、最近はマクシーが魔法使いとして自立して来てしまって、ただだだ守りたいリフタンとは衝突多くなって残念。。最初の頃のようなラブラブの2人が見たいな〜 マクシーもリプタンを愛してるからこそ自分も守りたいしそばにいたいんですけどね。。ʕ´• ᴥ•̥`ʔ
-
0
5226位 ?
103話辺りまで読みましたが、最近はマクシーが魔法使いとして自立して来てしまって、ただだだ守りたいリフタンとは衝突多くなって残念。。最初の頃のようなラブラブの2人が見たいな〜 マクシーもリプタンを愛してるからこそ自分も守りたいしそばにいたいんですけどね。。ʕ´• ᴥ•̥`ʔ
あ〜こう言うHAPPYな恋バナ大好きです!みかちゃんもあおい先輩も可愛すぎる〜。◕‿◕。(灬º‿º灬)♡
あおい先輩、超絶イケメンでモテモテなのに、みかちゃんが可愛いって見つからないようにダサくさせようとするなんてダサイ(笑)
でも太くて大きなメガネをしては分かるけど、髪を伸ばせって??一般的にはロングヘアーの方がモテるかと思ってたんだけど、今時は違うのかな?
どなたかが書かれていたネタバレゴメントで。原作では結局クレアとデミアンは元のサヤに戻って幸せになるってことだったので、それを信じて楽しみに待っています!(^^)d
デミアンの重すぎる愛、好きだよ~
久しぶりに全話読み返しましたが、本当に最高の作品です!(涙) こんなにも最初から最後まで読後感の良いお話は中々ないですよ~
絵もとっても綺麗で主人公はもとより全員美男美女ばかり。
取り返しのつかないような嫌なドロドロ劇もないし、でもそれなりに壮大なストーリーでもあって、面白いです。
ヒロインも一見儚げで不幸せに育ったのかと思いきや、実は芯が強くてステキ!嫌な親戚連中に向かって物申したことろはカッコ良かったなー(^.^)
本当にお勧めの作品です。
いや~♪素晴らしい作品です!高台家の3兄妹美し過ぎるし、木絵ちゃんの妄想面白過ぎて何回も吹いてしまった!(((*≧艸≦)ププッ
優しくてほっこりするし、読後感もサイコー!
絶対にオススメの作品です~(^_^)v
絵がとにかく綺麗で、ちらっと出てきたヒール役の受付嬢まで含めて皆さん壮絶の美男美女揃い!ストーリーも多少??みたいな箇所もありますが(笑)、総じて甘い溺愛もので、よくある読者が突然すごく辛い気持ちにさせられるような場面がないので、最後まで楽しく読めました。
しいて言えば終わりかたがあっさりしていて、突然終わってすぐ番外編で彼の妹さんと友人の恋ばなになっちゃったところが残念かな。跡取り息子である専務が結婚したのに、一年間結婚式もあげてなかったのは不自然な気もします。最後もサプライズでスキー場で身内だけで結婚式とか。。ないわ~ 取引先とか呼んで大々的に披露宴とかするのがビジネスマナーでもあるような。。
でも、美男美女のハッピーな恋ばなだから許しちゃいます(´・з-)ノ⌒☆
高遠先生を遊びと決めつけてウソ言って遠ざけた主人公にイライラするので、早く高遠先生が真実にたどりついてくれることを期待します!
美男美女ばかりでヒロインの花ちゃんや5歳の弟の光くんがいつも敬語で可愛くて癒されますが、ゆずるくんは暗くて重くて偉そうで。。あまり好きになれなかったなぁ。。イケメン設定ですがそれほどでもないし、異母兄弟の未来さんの方がよほどイケメンだし性格も良くて素敵!
ヒドイと思ったのは、自分から誘って深夜の夜行バスで2人で地元に帰る約束を、お父さんが危篤になった女友達のルカに呼ばれて1人に出来ないからってそっちに行ってしまって、大切な彼女の花ちゃんを夜中に1人ぼっちにさせたのに、上から目線で『話がしたい』とかって、何言っちゃってんの?(-_-#) まずは、すまなかったとかごめんとかでしょー
大体、あんな可愛い女の子を夜中に1人にして心配じゃないのか!?責任感がなさ過ぎです。
ルカのことだって自分は異性としては見てないのだったら彼女の方はそうでないことに気付いてたんだろうからハッキリ線引きするべきでしたよね~
最後だってわざわざ花ちゃんと離れて田舎の国立大の医学部に行かなくても、花ちゃんや未来さんと同じ付属の大学の医学部に行けばいいのに。。自分勝手ですよね。
親友の嵐クンもちょっと倫理観おかしいし。。実のお父さんも何だか謎。。
と文句言いながらも結局一気読みしてしまったのは、やはり花ちゃん、光くん、未来さんの魅力のせいかな~(^.^)
最初は無料だしとそれほど期待しないで読み始めたのですが、後半から最終回までのさまざまな伏線回収が素晴らしく✨感動しました😭
本当によく出来たストーリーです。
特に最終回!そういうことだったのか~と驚きましたね。末っ子が行方不明になった時とか、あれ?って思うこともあったけど、すっかり騙されたな~😅
登場人物全員が幸せになれたお話です😉❤️
お薦めします!
登場人物全員がこんなにも良い人達で、人の気持ちに気付いてあげられて、でも切なくて泣かされますが、最後は盛大にハッピーエンド✨な青春恋愛物語ってナイですよね~😊
しいて言えば村の婚約者と言われるまりかさんだけは、ちょっとウソ演技してましたが、銀蔵クンのこと好きだったんだし、村の人達と銀蔵クン囲い込みの協力してた訳なので、まぁ可愛いものですかねー😅 強がってるのも分かってたから好きにベタベタさせてた銀蔵クンが、最後のお祭りの時は『離れろ』って言ったのカッコ良かったな~😍 理緒ちゃんが見てたって知らなくて言ったんだもんね。
しかし、合コンで理緒ちゃんのこと好きになった菅野くんが好青年過ぎてもったいないんですけど。。😅
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
オークの樹の下