え?
予告……。
-
1
67位 ?
え?
予告……。
選んだ、そして行動した、という事実は、優柔不断な主人公にとっては第一歩になるのかも知れない。
けれどこれから、決められないなんて言っていられない現実とひとつひとつ向き合っていかなきゃいけない時が来る。
大変だ、尊すぎる。
それぞれが自分で決めて歩んだ道なのに、自分の境遇を引き合いに出してあなたはいいよねとか言ってくる人、いますよね。
どうあっても、さちが尊重されますように。
まずは試してみる!成長したね!
変わろう、気づこうと心がけることが素晴らしい。
まだまだ迷走もするだろうけれど、応援したいです。
ほんと、こんな茶番……。
馬鹿馬鹿しいのに、えぐられる。
宝のお母さんの気持ちも痛いほどよくわかるけれど、でもここでは親が一方的に決めたりしないで、本人たちが話し合う場を作ってあげないと。
まだ子供なのは確かだけれど、お腹に子を宿している時点で、今現在の体は親になっている。
どういう結論に至るにせよ、本人たちが親であることを自覚した話し合いを促すべきだと思います。今確かに、子の命がそこにいるので。
班長さん、こういうのほんとやめてほしい。
じじまごぐらし
008話
保育園にいこう!(2)