最後のわーんはどっちのセリフなのかねw
-
0
3967位 ?
最後のわーんはどっちのセリフなのかねw
これって頭お花畑令嬢より王子がクズパターンか。珍しい展開だな。普通に勘違いバカがざまぁされるのもいいけど、こういう自分は賢いとおもい込んでるバカ殿がざまぁされるのはもっと見てみたいな。既に本物の天才相手に化けの皮剥がれかけてたけど。
おお、主人公容赦ないwまぁ他の小説で命狙ってきた相手とか許してるの甘くない?と思ってたのでしっかりとした対応を見れて良かった。
主人公の受け答えからええ〜とかならず一瞬で可笑しいと判断してアイコンタクトとってる辺りこのお付の2人相当出来るな。
この作品はあれだwティアムーンとはめフラを足して2で割ったような作品だwもちろん良い意味でだけど。あの作品ほどヒロインのキャラが濃くないけどそれもまたあり。
いろんな作品見てたけどここまで頭お花畑の聖女(笑)も珍しいな。根拠もなく世界が自分中心に回っていると思っている愚か者。前世でも自分から変わろうとせず周りにばかりが原因と思い込もうとする哀れな人。
こ、こええ…あのオバカ女は完全に竜の逆鱗に触れたな。知ってる?竜って西洋じゃ悪魔と同一視されるんだよ?この人分かりづらいけど、HELLS◯NGの旦那の肉体的スペックを持った鉄血の精神を持つ女マスターみたいなもんだよ…
面白いけど、自分勝手で傲慢な王子に心底腹が立つ漫画。一言で言うならヒロインは悪い男に惚れてしまったな。
これ馬鹿な侍女長や他の召使いもそうだけど私生児でも何でも皇族の血を引いていてトップがそれを認めて住まわしてるのに、何で馬鹿に出来るかわからない。私生児でも何でもお前らが皇族より偉くなってるわけじゃないよね?
罪な女だけどヒロインがいい女すぎるので納得。バカ皇帝は未だに主人公に未練タラタラだけど。他の方も言ってるように、ジェレミーとくっついて欲しい。あの皇帝は女とくっつかない方がいい。結局ヒロインが分かれたあとリゼナにもヒロインと同じ対応してる時点でアウト。リゼナが母親との一件に関わっているのはあくまで読者視点からわかるものなので、作中でも吐露してたけどリゼナに皇帝が真摯に向き合って入れば彼女も心動かされて、息子の本当の父親の事とか色々話していたかもしれないのに…
身代わりの花嫁は、不器用な辺境伯に溺愛される
027話
14話(2)