HamuTyobiさんの投稿一覧

投稿
621
いいね獲得
590
評価5 73% 451
評価4 22% 136
評価3 5% 33
評価2 0% 1
評価1 0% 0
21 - 30件目/全118件
  1. 評価:4.000 4.0

    この皇帝ってクズ男⁈自己中⁈

    ネタバレ レビューを表示する

    皇帝になるまでは、不遇で可哀想かなぁと思っていたレイモンド。途中からヒロインに別の女のことを好きだとか相談するし、その女が別の国に嫁いだと嘆くし、母親が亡くなったときは泣いてヒロインに慰められるし。ヒロインとは愛は無いけど皇后にするし。クズ⁈感半端ない!!
    しかも別の国に嫁いでいた女が帰って来ると、その女には子供がいて。その子は嫁ぐ前にできた皇帝の子という。本当は違うのにね。
    ヒロインは皇帝の子を妊娠していたけど、離婚することを決意!なかなか別れてくれなかったけど今までの冷たい仕打ちや別の女とのことを考えると、さっさと離婚した方がいい。
    やっと別れて別の国へ行ったヒロイン。そこで商団を作り子供の為に人脈と財産を作り上げた!すごいよ!
    お父様を陥れられそうになり、証拠を集め裁判に勝った〜!でも裏がありそうだし、お父様の体調が気になるし…。
    しかも、あのクズ男皇帝。ヒロインを6年間探していて、心から休めないという⁈まったくせっかくのヒロインの活躍の後、すがるような目で会いに来るって信じられない!
    さぁ、これからヒロインはどうする?女の子供が皇帝の子ではないとバレることを望んでおります❣️

    • 3
  2. 評価:4.000 4.0

    王女が人質として隣国へ、政略結婚…。

    ネタバレ レビューを表示する

    貴族だけでなく、王族は大変。戦争を起こさない約束として、王女を人質として嫁がせる…。しかもまだ年若くして…。
    ヒロインはせっかく大学に受かり、両親の洋食店をつぐために頑張っていたけれど、事故に遭い転生。王女としてちょうど嫁ぐ日だった⁈
    でも、この王女さすが前世で洋食店を手伝っていたし、料理のこともよく知っているし、腕前もいい。
    料理に対する舌の確かさを王子は見込んで、これからいろいろ料理で生きる道やこの国で生きる道を彼女は見つけられそう❣️
    最後は、2人幸せに暮らせるといいな。

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    姉のグスっぷりはおいといて…

    ネタバレ レビューを表示する

    本物の一華は、ずっと鏡の向こうの世界の王子と話をすることで、頑張ってきた。そんな時、姉が失踪!いえいえ、姉は一華になりすまして王子と仲良くなっていた⁈
    この姉のグスっぷりには、ほんと脱帽…。
    でも2人の王子共に、あちらの世界に姉と本物の一華がいってから、こんなに頑張って学んでいる…、高圧的な態度を取らない…と、本物の一華を気にするように❣️
    姉は性格悪いのよね。そこが本物の一華と違うところ!一華のフリをしても、人間性は変わらないから!
    2人の王子は、どちらも本物一華を取り合うのでは⁈と楽しみです♪

    • 6
  4. 評価:4.000 4.0

    種族の違う国、難しい…

    ネタバレ レビューを表示する

    種族の違う国。でも見た目は人と同じ。皇帝であっても、一番力を持っているのは皇太后。
    つまりは、後宮の女たちを牛耳りその一番上に位置する者が力が上なのね…。
    今は幻族の女幻妃が皇太后の次に力があり、罰の仕方もえげつない…。これが許されるのが昔の後宮か。この中、少しずつ力をつけて皇太子の寵愛を受けたのが、霊族の女。霊美人から霊妃に格が上がり、今まで後宮の反物や全ての貢物を自分の物としてきた幻妃が禁足30日の罪を皇太子から受けた。その30日の間に霊妃と皇太子の2人で幻妃を更に落とし、皇太后の力も落とし入れようと頑張る2人。
    どっかの国の後宮あたりにこんな感じのもの、あったのでは⁈と想像しながら読んでいます。
    2人には幸せになってもらいたいな。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    異種族が主の国、人のハナは!

    ネタバレ レビューを表示する

    人のハナは、孤児院で生糸作り・他の種族の子供達の洋服を種族ごと・年齢別に作っていた。人は他に特性を持つ種族に比べると、弱いよね。
    だから、この国では宮廷内で人が裁縫師として働くのは難しいと思って読んでいた。
    でも、このハナをスカウトしてきた蛇男の係長はちょっとオカマだけどいい人!種族などの色眼鏡で見ずに、性格と裁縫師としての力量を見てくれた❣️ちょっと作業が遅くなると「今日は上司の私の酒の相手をして。それでチャラよ」と、本当にいい上司。
    今の世の中、こんな上司いるかな?裁縫師たちを守るべきことをよく分かってるよね。
    こんな上司だったら、職場で頑張れるよね❣️
    私は今は運良く人が上だけど、機械に乗っ取られたらこんな世界になる⁈ならない⁈

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    清さんと澄さんは、結婚してもピュア❣️

    ネタバレ レビューを表示する

    清さんと澄ちゃんは、お弁当屋さんでのお知り合い。清さんは澄ちゃんの可愛さや純粋さに惹かれて、プロポーズ!お付き合いもなしですぐ結婚!
    この2人は純粋すぎて、手を繋ぐのにも、キスをするのも、ものすごく時間がかかった!
    すべて結婚してから、やっとの思いで成し遂げた。毎日、清さんはお仕事をして帰ってくると、澄ちゃんのご飯や挨拶が幸せって思う。キスも何も無くても毎日がこれだけで幸せ〜!
    新婚だからとか、若いからとかそういうのは関係なく、そういうことが苦手な人もいるよね。でも、2人が信頼し合い少しずつクリアしていくのが、結婚してからでもいいと思うなぁ。
    結婚して浮気したり、不倫したりするより、まだまだこれから恋愛していく夫婦っていいと思うよ!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ずっと甘くないよ❣️

    ネタバレ レビューを表示する

    高校時代から彼は目立ってて、そのときから彼女のこと思ってたのよね。でも、気持ちが通じたかなぁ?と思ったらそうじゃなくなって、行ったり来たりの都築くんに彼女は振り回された感じだよ!甘すぎることはなかったような…。
    でも、この最後の告白とキスで、ここから始まるんだね。甘々なところが❣️
    もう少し見たい❣️でも終わり…。番外編期待しています❣️

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    箱庭で薬草作りをしてたころがよかったなぁ

    ネタバレ レビューを表示する

    ひなみは、異世界からやってきた。いろいろなことがあって、箱庭で薬草を育ててポーションを売ることに!ひなみの力は薬草を種類別にしっかり栽培。というかあっという間に栽培。そこからお薬を作るけど、効き目が違う!
    神様からポイントを貯める方法をしらされ、森の奥で作っていたポーションや薬草を、町のお店と結ぶ鍵を貰う前に、街にお店を作ることに…。
    そのために手っ取り早く稼ぐために冒険者などを登録するギルドへ行く…。
    行くまでの薬草作りや、ポーション作りが楽しかったなぁ。いい友も出来たし。
    これからも少しずつ、読んで行きます❣️

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    母親無視して娘可愛さの暴君❣️

    ネタバレ レビューを表示する

    娘のやることが可愛くてしょうがない。何かを食べても、寝ても、何をしても可愛い🩷
    暴君でも、娘はすごく可愛いいんだねー。娘の方も、うまく母親のところへいざなう。可愛いから許されるんだけどね。
    そのうちに、暴君の母親も、他の妃もこの可愛いさにメロメロ❣️娘の可愛さに後宮中がメロメロになると、上手く収まるような。
    幸せな後宮になるといいなぁ!

    • 4
  10. 評価:4.000 4.0

    ラブラブな2人、ずっと続くといいな!

    ネタバレ レビューを表示する

    ミステリーを主に書いている作家さんと本屋でバイトしているヒロイン。ヒロインはデビューしてからこの作家さんのファン。あるとき作家さんのサイン会が開かれ、本物の作家さんと逢えた!とても素敵な作家さんで、イケメンですごく素敵な方。ヒロインはひょんなことで2人きりになる機会があり、彼女の可愛らしさを作家さんが惚れてしまった❣️そこから、2人で会う機会が増え、お付き合いをすることに。2人のラブラブさは、見ていて気持ちがいいほど!
    たまには王道の恋愛ものもいいね。展開が早かったので、その後時間が経つにつれてダメにならないといいなぁ。このままじゃいてね。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています