4.0
んー、ちょっと微妙なはいり
待ってて、と言われ8年は長すぎるんじゃないかと思いました。そろそろいい思い出の人に変わってるんじゃないかなと。
-
0
3026位 ?
待ってて、と言われ8年は長すぎるんじゃないかと思いました。そろそろいい思い出の人に変わってるんじゃないかなと。
1ヶ月という期間限定って、否が応でも意識してしまうよね。すごい策士だな、と感心してしまいました。結果オーライ
まわりにいたら、そーっと応援してあげたくなるな、と思いました。オタクだって恋する権利はあると思います!
どうしても人に心を開きにくい人がいますよね。でもお互い知っていくと、心の扉が開き溺愛系になってみたり…
いろんな感情がわきあがってくる。それでもなおそばにいたいのか。もういいんじゃないか。諦めきれないのか、
何年も会ってない人にまだ恋をしているとかありえるのかなーと読んでいて疑問に思いました。とはいえ、まだ途中ですが。
甘さでできていると書いていますが、そうでもないんじゃないかな、と。他の溺愛系の作品と比べるからそう思うだけなのかな。
絵と作品の雰囲気がとてもあっていて、読み進めるのが楽しかったです!お互い自立しながら生きていく姿がまぶしい
人の心に響く言葉を作者はいっぱい知っているのかなーと感動しました。人間性がでている作品ですよね。応援してます。
イケメンなら拾いたい。ただし、こちらがわにもいろいろメリットがないとね。たんなる居候だとだめですねー!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
社長の溺愛に逆らえない 再会した幼馴染に愛でられてます