4.0
懐かしいマンガ
中高生の頃は、この作家さんの絵柄がなんとなく好きではなく、雑誌を買っても読んでいませんでした。電子で読むと線がはっきりするのか、絵に違和感がありません。ストーリーの面白さが頭に入ってきます。
-
0
108694位 ?
中高生の頃は、この作家さんの絵柄がなんとなく好きではなく、雑誌を買っても読んでいませんでした。電子で読むと線がはっきりするのか、絵に違和感がありません。ストーリーの面白さが頭に入ってきます。
絵が好きなんですが、展開はこれから辛くなりそうで、続きを読むべきか迷っています。ハッピーエンドを望みます。
ヤンキーがオタクっぽくしてるけど勉強も運動もできてボランティアもしてるとか、普通にモテそうな気がします。
絵は好みだと思うのですが、どうにも古くささを感じてしまいます。結婚している上司が部下に好意を示すのは普通に嫌悪感があります。
無料分しか読んでいませんが、主人公がなぜ突然ヤンキーに溺愛されることになったのかがよくわかりません。
同年代として、夫との生活はリアルだなあと思います。そこに若い男子にひかれるという夢物語がしっくりこない。
嫁いできたシェリルに冷たく当たったグレイグが、シェリルの本性を知り好きになるのだけど、あまりにも本質が見えない人に思える。
虐げられて育った美世は常に無表情だったけど、旦那様の優しさを知り見せる微笑みがとてもかわいらしいです。
糖尿病は、生活習慣病として、不摂生が原因と思われてしまいます。1型の人もいるということが広まればいいと思います。
主人公が、勢いで婚約を頼んだ相手と幼なじみの両方から溺愛されている理由が今のところよくわかりません。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
高校デビュー