ティア-ひんさんの投稿一覧

投稿
643
いいね獲得
9,654
評価5 63% 402
評価4 14% 90
評価3 8% 50
評価2 10% 64
評価1 6% 37
171 - 180件目/全335件
  1. 評価:5.000 5.0

    鋼錬に 負けず劣らず 面白い!

    『鋼の錬金術師』とは
    180度違う世界観に思えますが 根底にある
    人間ドラマや 生命のテーマなど 通ずるモノがあり
    荒川節だな~と 感じると共に 読み出したら
    止められません!

    コミカルな笑いと シビア & ダークな描写の
    バランス 絶妙です★
    主人公 八軒クンの成長と エゾノー効果で
    心も元気になれる 良作です

    • 9
  2. 評価:5.000 5.0

    オリジナリティーあふれる短編集☆

    『オトナの男の子ずかん』からの作者買い

    横山先生の 読みきり短編は ストーリー展開が上手く
    よくある どこかで読んだことある感がなく
    オンリーワンっぽさが 魅力です♪
    画も綺麗で 言うことなし☆

    4作品 どれも良かったのですが
    個人的に 2作品目 ツボでした!
    リアルも このようだと いいです(笑)

    • 9
  3. 評価:5.000 5.0

    恋愛の葛藤 & グダグダ感が 超リアル☆

    BLも描いている作家さんだからか
    主人公 爽太はじめ タイプ別男性陣の色気に
    テンション上がります♪

    爽太の想い人 小悪魔サエコや 同僚の薫子も
    実際よくいるタイプで ムカつきと共に
    共感度 半端ない

    何気ない ボタンの掛け違いや ほんの僅かな躊躇で
    すれ違ってしまう 何とも 焦れったく もどかしい
    恋愛。。
    心の機微が絶妙で グダグダ感も含めて 超リアル

    テンポよく ハッピーエンド! が好きな方には
    合わないかもしれませんが 何はともあれ
    読んでると 美味しいチョコが 食べたくなります(笑)

    • 28
  4. 評価:5.000 5.0

    毒母! 連鎖を絶ちきれるのか !?

    『死母性の庭』から続けて読みました

    こちらは 表題作の後 2作品も含め 文句なしの★5

    毒親のストーリーと 2作品目の うつのストーリーは
    ヒロインの夫が 理解のある男性として描かれ
    このようなパートナーでなければ これらの問題を
    乗り越えるのは難しいのではないかと思うほど。。
    少し都合よさを感じますが ストーリーの救いとして
    女性側からの 願望でしょうね

    子への愛情が いつの間にか 親のエゴへと
    すり替わってしまわないようにと。。
    考えさせられる作品でした

    • 46
  5. 評価:5.000 5.0

    ノアの方舟プロジェクト

    愛蔵本の中でも別格!
    まとまった休みになると 読み返したくなります♪

    これからの未来に ないとはいえない設定で
    作家さんの画力と世界観に 圧倒され続けます
    よくあるサバイバルバトルとは違い
    精一杯 生きて 生きて。。という
    生命のテーマが ものすごい!

    登場人物も メインからサブキャラに至るまで
    個性豊かで それぞれの良さを発揮しての
    成長に感動します

    男女問わず 大人が読んでも面白いのですが
    前作 BASARA同様 人生において大切な事を
    たくさん教えてくれる作品なので
    多感な 中高校生に是非 お薦めしたい☆

    • 36
  6. 評価:5.000 5.0

    名作『小公女』SF アレンジ☆

    作者買いです!

    ベースは『小公女』ですが
    異星人の王女と 名門女学校ハウスメイドの
    友情 & 使命 & 恋愛ストーリー

    海野つなみ先生の世界観に 魅せられ たまらなく
    引き込まれます
    ここで そう来るか。。というポイントや展開が
    抜群に上手く 独特な人物描写も 魅力的で
    時にシビアに描きつつも 人間愛に あふれてます

    外国児童文学が 好きな方は
    より浸りきれると思います♪

    • 13
  7. 評価:5.000 5.0

    痛快! 読むと元気が出る☆

    癖のある漫画が好きな友人から グイグイ薦められ
    貸してもらって読みました

    ON OFFで別人級なヒロイン 仁香が主人公
    とにかくタフで パワフル☆
    見てるだけで 元気がもらえます
    OFF部分の仁香ごと愛してくれる
    イケメン 新クン カッコ良すぎです♪

    子供の頃 流行ってた オバタリアンを連想され。。
    仁香の母が まさに それ(笑)
    男性が読むと 女性に対する幻想が 砕け散るかも !?
    キツいギャグあり ラブコメありで バランス良く
    面白い!
    話数が長いので 読み始めに比べ 画が格段に
    上手く綺麗になっていきます
    ノリが合えば 一気読み♪

    • 12
  8. 評価:5.000 5.0

    視野が。。世界が広がる

    ずっと気になっていて キープしていた作品

    インターセクシャル(IS) 確率で2000人に1人
    様々な型があり それによっては 500人に1人とも

    IS 二人の序章の後 本編 主人公 春のストーリーが
    始まります
    世間から隠される事の多い IS。。
    春の両親は 隠さず 敢えて積極的な治療=性決定を
    せずに 春を育てます
    ISを抱える家族としては 異端とも思える
    その姿勢が 春を 心強く育て ISにおける希望の光と
    なっていく。。

    片方の性でも ホルモンバランスにより
    心身ともに不調になったりするもの。。
    ISは 思春期に 男と女の間で 大きく揺らぎ
    読んでいるだけで 胸が痛くなります
    家族や友人の想いに 涙が止まりません

    春の生き方を通して 周りの健常者の意識も変化し
    人として成長していく様子に感動です!

    確率からして 身近な人にも いるかもしれない
    もっともっと 知ってもらって 偏見が薄れるような
    世の中になってほしいと願わずにはいられません

    • 33
  9. 評価:5.000 5.0

    とうとう 読んでしまった。。

    作者買い ですが
    なんとなく タイトルに惹かれず キープにしていて
    『放課後の賢者』キッカケで 読んでしまいました

    仕事に打ち込む大人の 遠距離恋愛ストーリーです☆
    室たた先生は 何とも言えない独特の空気感で
    ストーリーに 引き込むのが上手いです
    ただのデキル男じゃない 少しクセのある魅力の
    イケメン◎
    感覚的な想いの描写が とても いい。。

    • 9
  10. 評価:5.000 5.0

    リアルで怖くなる心理描写

    出だしから衝撃的で 引き込まれ一気読みでした!

    女性コミックですが 画も雰囲気も 青年コミックの
    ようで男性にも お薦めです

    成り行きで 加害者もどきになってしまった
    高校生の主人公と 被害者JKの恋愛模様

    こんな出会い方で なかったら。。

    思春期男子の思考回路や 男同士の距離感が
    生々しいくらい リアルです

    • 16

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています