おにい様が静かに呟いた一言に全て凝縮されてしまっていますね。
-
1
110位 ?
おにい様が静かに呟いた一言に全て凝縮されてしまっていますね。
クソ展開キタ~~~wwwwwwwwww
丸投げ感が半端ないんですが、これって今後面白くなります?
皇太子、アレンディスの手紙から何かを感じ取ったのかな?
カルセインが一番ティアに近い所にいるから、いざという時の為に心や意志がふらふらしてる彼を剣を通して諌めたのかな!?
ティア防衛何かいい方向に向かうといいですね。
転生後の皇太子は、何やら様子が違う気がしますがね…。
いや異常だよ。母親が主人公を病弱設定にして離れで生活。それをどういう風に言い含めて父兄から隔離してたかは謎だけど、隔離されてたからって今まで父親も兄も一度も会ったことないって……無関心過ぎるでしょ。
で、会ってみたら可愛いから途端にズキュンって……内容ペラペラ過ぎてヤバイww娘はペットじゃないぞ、と突っ込みいれたい。
顔は可愛いんだがなぁ……。幼女の身体の描き方オカシイでしょ;
これだけ喋れるんだから何歳設定??母親に虐待されてろくに食べれてなかったとはいえ、ちょっとなぁ。
パンも服(スカート)の上に直接置きながら食べてるけどオカシイよ。侯爵家なんだよね、メイドがもっとフォローしなよ。
話よりそっちが気になって仕方ない。幼女とお父様設定好きなので残念。
クソ旦那様。母娘放置し過ぎだし、その大きさになるまで娘の瞳の色知らないとか有り得る??息子にも同様に無関心なんだろうか。
出ていった母親も、瞳の色見て不義の子って旦那にバレないように生活してたんだな。
父親は無関心、母親は虐待……とか揃いも揃って最悪夫婦だな。
自分が仕事で書いてた小説(ラノベ)の世界に転生とか凄い設定ww自分の行動で不遇っぽいキャラの人生書き換えていくのかな??
そもそもヒロインなの??ヒロイン顔とは自称してたけどさ……確定なの??
乙女ゲーやってたなら、身分低い人間から直接話し掛けるのはタブーって理解るじゃろ。不敬やろ。馬鹿なの??
自分が階段落ちした事情も掴めてない状況なのに、行動力だけしかないとか無謀過ぎる。
やはり馬鹿主人公確定なのか……な??
唐突に通学ww記憶ないなら普通もっと不安だし、日常生活の事とか人間関係とか詳細聞いたりしないのかな??身体の事も医者から直接聞かないの?そもそもの階段落ちた状況気にならないのか??
どんだけ適当な主人公なんだ。絶対取扱説明書読まないタイプだろ。
食事の際も、ご迷惑~じゃなく、家族に誰が誰か質問しろよwwとか思ってしまった。微妙;
もっと家庭環境悪そうとしか思えない。
主人公もそんな容易くレベルアップ出来る??知識量位じゃない??
絵は丁寧ですが、その分逆に変な所が悪目立ちしちゃう印象。体を描くのが苦手なのかな…。
身に覚えのない理由で婚約破棄されましたけれど、仮面の下が醜いだなんて、一体誰が言ったのかしら?
010話
(5)-2