3.0
無料分だけちょこちょこ
間あいてても、何というか、お話が破綻気味なのでどうせわからないわ的なw
気にしなければ読めます♪
カリックス怖すぎだけど、ルールもルールだよねw
どうやら完結したみたいだけど、どこに着地するんだろう???
-
0
215位 ?
間あいてても、何というか、お話が破綻気味なのでどうせわからないわ的なw
気にしなければ読めます♪
カリックス怖すぎだけど、ルールもルールだよねw
どうやら完結したみたいだけど、どこに着地するんだろう???
私も足が大きくて、昔はおばーちゃん的なEEE靴の一角しかサイズがなくて悲しかったな…。
今でこそ大きいサイズのバリエーションは増えてるけど、いまだに世の中のスタンダードは23.5センチなんだよね。
アメリカに行った時、こんな私がMサイズで、永住したいくらい嬉しかったことを覚えています。
この作品が『昔はこうだったよね』って笑えるようになればいいな。
無料分しか読んでないけど、ヒロインの自己肯定感が高まりますように。
片田舎の剣聖とか、異名あるじゃんw
あんまかっこよくないけどw
出世してる弟子が女子ばかりなのは青年漫画のお約束なのかしらw
この自己肯定感の低さはモラハラ系親父の責任でもあるようなw
息子こき使っておいて、いい年なんだから結婚しろとかほんまに都合いいよねw
ところでおっさん、いくつなん?
ヨリちゃんではwww
ネロさん、意外と素直だよね。
クレープも2つ買ってくれるし、優しいじゃんと思ってしまいました。
なんか若干、絵柄とか設定とか古くない???と思うのは私だけなのでしょうか。
なーんか、バブル感がそこはかとなく。
まあ、ゴールが結婚だしなあ…。
元カノやら元カレやらが典型的ゲスいタイプで同情の余地が全くないところとか、
水戸黄門的な構図が安心感を呼ぶのでしょうか。
無料分まで読みました。
白黒版もあるみたいですが、カラーはとてもきれいです。
お話の展開も早くて、ストレスなく読み進められます。
ただ!どうしても気になるのは、転生前に乙女ゲーやり込んだヒロインが、なぜビジュアルを覚えてないのか?!
そこだけが無性に気になります!
なので、★4つ
無料分まで読みました。
絵はきれいだし、きっと彼は愛しているが故に意地悪するんだろうとは思うのですが。
俺様過ぎる仕打ちに引き気味です。
これ、いつまで続くんだろうって、なんかちょっと重いです。
ごめんなさい。
そこまでは面白かったんですが、その後はカシオペアの人達との群像劇になってきて、なんか迷走している感じです。
耀一郎さんはまだ学生さんなのに、最近は仕事ばかりでちゃんと勉強してるの???って感じですw
結婚前だけど蘭子さんもなんか妻ポジションにおさまってしまっていて、奥様感半端ないw
そういう意味ではどこに着地点作るのか展開が楽しみですw
無料分だけ読むつもりだったのに、結局続き読んでますw
今更高校生ヒロインの学園物なんかハマらないと思ってたのに、みんな個性的で優しい子達ばかりで、すごく癒されてます。
私の推しは小関君。
彼女、登場するのかなw
今の所、何でタイトルが「山田家の女」なのかわからないけど、三葉の恋が女ばかりの山田家に何か変化をもたらすのかな。
段々、黒瀬(敢えて呼び捨てw)に沼ってきますw
わんこっぽくて、ヘタレで、意外といいやつで、時々かっこいいけど基本的に残念なんだよねw
金城さんの気持ちがすごくよくわかるのよw
応援せずにはいられない黒瀬の本懐、いつになったら遂げられるのか…ハラハラ
時々出てくる高校時代のエピソードもかなり笑えますw
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
悪女なのにママになりました