ブレアが鈍感なのは、飽くまでも傍観者だからなんだろうけど。
積極的に関わって行ってる以上、自分も登場人物にならなきゃね。
誰もそばに残らないって呪いの言葉は、ブレアが退場する筋書きだから?っていうのはちょっと穿ちすぎかな…。
着地点が見えないよね。結局、原作という設定はどこに生かされるのだろう?
-
1
214位 ?
ブレアが鈍感なのは、飽くまでも傍観者だからなんだろうけど。
積極的に関わって行ってる以上、自分も登場人物にならなきゃね。
誰もそばに残らないって呪いの言葉は、ブレアが退場する筋書きだから?っていうのはちょっと穿ちすぎかな…。
着地点が見えないよね。結局、原作という設定はどこに生かされるのだろう?
えり子さん、ブレないところがさすがやわ!
なんだかんだ言って森くんも、そんなえり子さんに順応してるところが笑えるw
拗らせてる2人には、拗らせLoveのままで突っ走ってほしいわー
最初のパワハラが忘れられん。
イケメンでも許されん。
好きになったら全部チャラなん?!
えり子さん、気持ちはわかるけど人の話は聞いときましょうw
どうでもいい話を前から思っていたんですけど、林さん、森くん、木が一本違うだけだよね。
髪の毛の多さの違い?!
えり子さん、最高(^ー^)
早く森くんの思いに気づいてあげて
一番の功労者はごぼうくんじゃないのwww
今夜2人っきりだったのは、谷やんとごぼうくんだったのねwww
暁、仲間になるのでは???
しかし、このタイミングだったのね。
茜ちゃん、真の力出せた?
アクア君の言ってること、やっぱりわかんないんだw
ゲーマーならみんなわかるのかとw
谷やん、実はすごい人なんや!
お坊ちゃま、迎えに来たんだよね。
さっさとそう言えばすむんじゃないの???
はっきり言わないからブレアが逃げちゃうんじゃない?
無料が増える度に読んでるけど、いよいよ核心に近づいてきたのかしら?
でもやっぱり緑先輩黒幕じゃん?
彼女さんはたった一人生き残る緑先輩のために禁忌魔法使ったんだと思うけどね。
違うかな?
仕えたお嬢様がお坊ちゃまになった
059話
仕えたお嬢様がお坊ちゃまになった(59)