2.0
ヒロインも訳あり同期の彼もあり得ないです。一晩でもないと思うのに居候させてあげるなんて、頼む方も頼みをきいてあげる方もあり得ないです。しかもそれぞれ好きな人いるのに誤解されても自業自得ですね。
-
0
1868位 ?
ヒロインも訳あり同期の彼もあり得ないです。一晩でもないと思うのに居候させてあげるなんて、頼む方も頼みをきいてあげる方もあり得ないです。しかもそれぞれ好きな人いるのに誤解されても自業自得ですね。
うーん。微妙なあらすじです。従兄弟とそういう関係になるかなぁとまずそこが、疑問。で、男友だちはその従兄弟と何か知り合いなのか?なんかいろいろ都合のいい設定にみえて無料分だけで終わろうと思います。
ヒロイン、ヒロインの妹、ヒロインの元彼、ヒロインの妹の彼、この4人の複雑な想い。一番嫌なヤツはヒロインの元彼です。10年も付き合って今更妹の方がいいとは。ヒロインも妹もいい子なので最後まで仲良く幸せになってほしいです。
ヒロインはおバカだけどハマることがみつかったら頑張るタイプですね。先生もかっこいいけど男友だちの方が最高にいい男じゃないですか。友だちから方を押します。
20話まで無料で読みましたが、内容が今ひとつよくわかりません。ヒロインは両親から剣を運べと言われて(危ないのに)嫌な両親かなぁと思ったらそういうわけでもないし。残された妹を守りながら頑張っているけどどこに向かっているのかもわかりません。
幼なじみの男の子はずっと女の子のことが好きで、かわいい弟分を演じながら女の子をねらう男子を牽制していた。女の子は危ないところを助けてもらって急に幼なじみを意識する。よくある設定で特に興味を惹かれるところもありませんでした。
事実婚を選ぶくらいならもっと話し合いをやっておかないと上手くいくものもダメになるでしょう。事実婚を選ぶ理由としても弱かったかなぁと思います。
穏やかに話が進んでいきますが、25才の女性と現役男子高校生なので一緒に住むのはアウトだろうと思いリアル感がないです。ヒロインが真面目で上司からの信頼はあるようですが、かなり幼い印象なところもイマイチでした。
神獣がポンコツでした。ヒロインは元々腹黒い性格のようですが、すぐに気持ちが揺れ動くのでかっこいい悪女になりきれてません。お話しの内容もヒロインの心と同じ、ブレがあるというか、かっこいい復讐劇になってないので残念です。
バレエの世界のことは何も知らないですが、本人の才能や情熱、努力だけでなく周りの理解や協力、何よりお金が必要なんだとわかりました。ヒロインはバレエが大好きで努力していることはよくわかりますが、かなり無意識の自己中というか、誰にも止められないところがあってあまり好きなタイプではないです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
訳アリ同期は甘え上手な居候