5.0
続編まで読みたい
コレットやハデス様を取り巻く人々(神々)とのほんわかストーリーです。
ただ、そう思って油断して読んでいると、特大キュンが落とされたり、涙が出てしまうような話もあります。
花とゆめを支えた人気漫画ですね。続編もぜひ❗
-
0
1410位 ?
コレットやハデス様を取り巻く人々(神々)とのほんわかストーリーです。
ただ、そう思って油断して読んでいると、特大キュンが落とされたり、涙が出てしまうような話もあります。
花とゆめを支えた人気漫画ですね。続編もぜひ❗
読みごたえありまくりの作品。こりゃ人気が出るわ。
早梅は壱成への恋心を自覚するまで、めちゃくちゃ美人に描かれていた。でも高校生男子への恋を自覚してからは、何となくバツイチ・アラサーの雰囲気が押し出されて描かれるように。反対に、早梅を本気で落としにギアチェンジした壱成は、かっこいいかっこいい。
ピュアすぎてダサい言動もあるけど、すぐ挽回するほどの素直さと早梅への愛で溢れている(^^)💖💖💖
転生の話としてはそこまで奇抜ではないけど、医者を目指す設定がおもしろい。
自立や名誉のためでなく、医者の仕事が好きだからという理由で奮闘するのいい(^^)
皇子は何かあるな😆
最初の人生は処刑されたり周りを不幸にしたという割りには、しっかり家族や陛下から愛されてて実はそこまで悪い奴ではなかったのでは、と思ってしまう。
間延びするというわけではなく、エドナとイーライ夫婦から子供の話へと展開していきます!
エドナは登場時から綺麗で芯があって、過去から目を背けずに生きている女性です。強くて美しいとはまさにエドナのこと。そんなエドナにイーライも心底惚れていて。
お互いにがっつく訳でもなく、高貴な言動と品のある愛し方をしています(^^)
篠原さんは、こういう愛憎劇の描き方がすごくうまいです。
すごく嫌な奴でも、ある時すっと立場が変わって同情したくなったり…
サスペンス要素もたっぷりなんですよね。苦しむ人の顔が怖い(^_^;)
でも本当にすごい作家さんだと思います。最後の最後まで楽しめると思います!
恋愛、サスペンス・ミステリー、時代物、タイムスリップ、どこを取っても◎。
人の憎悪、陰謀に巻き込まれる中、ユーリの立ち上がる力、信じる力にひかれる。
読んで損なし、名作です!
クリストファーがエリアーナを溺愛😂💕
清々しいほどに「一筋」。エロ要素はあんまりなく、王道のファンタジー少女漫画(^^)
片思いが長かったからか、結ばれてからは愛情を隠さずエリアーナに惜しみなくアピール。
絵が繊細できれいです!
過去の作品は割りと奇抜な設定が多いけど、ここぞというときにイケメンのアップ画とキュンワードを駆使する先生。
千輝くんの愛情が駄々漏れの「ごっこ編」と、愛情大爆発の「恋人編」、どっちもよい🥰💕💕
「はぃ?怒」という始まりから「はい♡」という展開で進んでいきます。
年下彼(氏)がどんどんくるのがいいです。
少し前から広告で話題になっていて、そのままハマりました。
イネットとヨハンという、双子の姉弟の禁断愛。
ただの恋愛だけでなく、公爵家としての問題やクレチマン(悪魔?)との問題も絡んでいて、面白い。
絵がきれい!
色々と問題だらけの家族だけど、イネットとヨハンの絡みは美しく思う。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
コレットは死ぬことにした