イヤな予感しかしなかったけど、
その通りになってしまった。
-
1
1503位 ?
イヤな予感しかしなかったけど、
その通りになってしまった。
痛過ぎます。なのに最後まで読んでしまった。
先生からいじめ(どころか虐待)なんて振り返るのも辛いのによく漫画にして下さいました。
過去を昇華して客観的に描かれてるから余計に心に響きました。
教員の方々に読んで欲しいけど、この作品を読んでくれるような先生はすでに心ある教育者な気がする。
沖田さんが漫画家として成功していることが読者にも救いになってる気がします。
そうだよ、ニトロちゃんは悪くない!
先生のことだって嫌いになんてなりたくなかった。
救いのある展開に涙が止まりません。
ありえない!クソ教師!!
そのまま警察に駆け込んで欲しかった。
友達の言葉で元気を取り戻すニトロちゃんが健気で涙が出る。
私も小学校でいじめられてた時親には言えなかった。
いじめられてる惨めな自分を知られたくなかったんだと思う。
状況を言葉にできなかったというのもある。
でも心のどこかでは親に気付いて欲しいと思ってた。
それを遺書という形でニトロちゃんは表現したんだね。
何なのこの教師。
小学校からこれまで学校でされた仕打ちを親にも誰にも気付いてもらえなくてどんなに辛かったろう。
実話なんですよね。
あまりに酷い。
描くのもつらいでしょうに。
暴力教師許せまじ!
浪費家の母無職…全然笑えない
マンガのネタにするくらいでは元は取れないですね。
辛すぎる。
辺見さん何て答えるんだろう。
不浄を拭うひと
027話
不浄を拭うひと(27)