3.0
あら、最後はこのサイドストーリーで終わりなんですね。この2人の話もおもしろいけど、これが最終回なんだ!と、驚きました。
この漫画全体の盛り上がりのピークがよくわからない。
-
0
8540位 ?
あら、最後はこのサイドストーリーで終わりなんですね。この2人の話もおもしろいけど、これが最終回なんだ!と、驚きました。
この漫画全体の盛り上がりのピークがよくわからない。
転生モノあるあるで、異世界での順応早い!
にしてもエリオット王子は視力が悪かっただけで、そんなに評判悪かったの?それほどまでに視力が悪かったら、メガネで治るものかしら?などと、根本的な疑問が。
ロボトミーってやつなのかな。
先生はどうしてこうなったんだろう。
その理由はこれからわかってくるのかなぁ。
治療した結果、幸せになったとは思えないけど、依頼者がいいのなら、前よりはマシってことなんだろうね。
無料分で読んでます。
次から次と問題を起こす人が現れて、終了し、のワンパターンでちょっと飽きるかも。
ストーリーに引き込まれる感じはないかなぁ。
絵は綺麗だし、カラーだしいいんだけど、キャラの見分けがつかないー!
髪の色で見分けようとしても同じ髪色の人もいるし、敵が味方かすらわからなくなる〜!
海自の制服カッコいい。
子育て中の中年女性には眩しすぎますねー。
無料分は読んでみましたが、購入してまで読むかは悩むなぁ。
恋というより親子愛なんですね?
タイトルがまぎらわしいですね。
るんるんは可愛いから、無料分は読みましたが、購入するかは微妙。
不倫した2人にキッパリ証拠を突きつけたのは良かった!自業自得。向こうの旦那さんは気の毒だけど、人を見る目がなかったってことかな。よくやり直せるなぁと思う。
養育費をちゃんと払ってくるのは当たり前。だから良い人というわけじゃないでしょ。
安田先生の素性がわからない。謎のキャラクター。でも本気になったらやり手なんだろうなぁというのはわかる。
テレビドラマで観てました。おもしろかった。
これが原作なんですねー。
漫画の方はあんまり恋愛ものの感じはしないですね。お仕事もの感が強いですね。
それはそれで面白いですけど。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
エリート専務の甘い策略