はるさんの投稿一覧

投稿
2,108
いいね獲得
4,055
2,071 - 2,080件目/全2,108件
  1. ネタバレ コメントを表示する

    ええーっ!?
    なんで急にマグナスと仲良く?
    なんでいきなり謝ってきてるの?
    ここ、モヤッとする。
    あれだけ真似されてお客も取られたんだから、何の条件もなく許すなんて、アリエル、いくらなんでもお人好しすぎる。

    • 0
  2. ネタバレ コメントを表示する

    本当にこの主人公にイライラする。
    早く状況飲み込んでサインしろ!
    ヘンなプライド早く捨ててよ!
    家は貧しいんだから、腹くくれ!
    主人公らしくなくて、イヤ。

    • 0
  3. ネタバレ コメントを表示する

    え、なんで他の人はすごく警戒するのに、この母親だけ無警戒なの?今までで一番わかりやすい手のひら返しじゃん。七七ちゃん、わかって!
    皇帝とのスキンシップがお互いにかわいい。

    • 2
  4. 嘘つきさん

    009話

    第9話

    ネタバレ コメントを表示する

    内容は、面白い。面白いんだけど…霧矢のキャラがイヤ!水守とのやりとりにイラッとする。
    水守のお姉さんは亡くなっているのか…。これも事件性ありな感じだ。

    • 0
  5. ネタバレ コメントを表示する

    だから最初から偽造だって言ってるじゃん。分からず屋の元婚約者め。
    とりあえず、友人知人には冤罪ってわかってもらえて良かった。

    • 1
  6. ネタバレ コメントを表示する

    ルーチェは優しいなあ。心が広いなあ。
    まあ、黒幕はこの人達じゃないからね。
    それにしても、あの弁護士、やっと事実を受け入れた…。長かったー。
    今後は、裁判だね。がんばれルーチェ!

    • 2
  7. ネタバレ コメントを表示する

    これは、自業自得ですね。アンナが保身に走っていたのは事実だし。妖精さんに伝えるように言われてたのに、貴族の生活を捨てられないからなかなか言えなかったのは本当だし。せめて自分で言ってたら、兄様はあんなに怒らなかったと思う。アネットを知っていて、暮らしが良くなるよう助けようともせず、入れ替わったことを伝えもしないのは他人から「自分可愛さ」と思われてもしょうがない。見ず知らずの妖精から聞いた家族達の方が、裏切られたと思ってしまうのはこの流れでは当たり前。
    本当の妹とか以前に、人としてどうなの?って思う。
    言えないなら、金銭的に助けてあげるとかさ、いろいろ方法あるじゃん。
    そりゃあ、怒りをぶつけられるのはしょうがないさ。

    • 0
  8. ネタバレ コメントを表示する

    幼稚な皇帝。
    思い通りにならないからって、怒鳴って幽閉して、挙句の果てに手を振り払う(あれってもう叩いてるよね、バシって効果音あったし)なんて、最低。
    エリヤの話も聞かず、一方的過ぎる。婚外子を本妻が受け入れてくれると思い込んでいるところが、終わってる。エリヤの奮闘を見たいから読んでる。がんばれエリヤ!

    • 3
  9. ネタバレ コメントを表示する

    なんなの!?
    伯爵、虫が良すぎないか?
    何も説明せず、許してほしいとか、引くんだけど。
    物語的に、女主人公は許しちゃうんだろうなあ。
    この一件から、私の伯爵への好感度はダダ下がり。

    • 1