川の汚染…。下流だけなら公害とか疫病とかいろいろ考えられるけど、上流もとなると、何かの意図を感じる…。人間に被害が出るとわかっていて、川に何かしているよね…。
こんなことをするのは…。
ヒロインの兄あたりか?
-
0
158位 ?
川の汚染…。下流だけなら公害とか疫病とかいろいろ考えられるけど、上流もとなると、何かの意図を感じる…。人間に被害が出るとわかっていて、川に何かしているよね…。
こんなことをするのは…。
ヒロインの兄あたりか?
アークテール、ありがとう!
どうせなら皇帝の前で燃やしてやれば良かったのに。服だけじゃなく、いろいろと。
エロ展開に突入思想だけど、何も解決してないよね…。そして、どちらも回帰してることは言ってない。寄り道しすぎて少しイライラする。
イゼキエルは、子どもの時から好きじゃない。クセあったし。そのクセが成長と共に嫌味な嫌な奴にグレードアップされていて、ルーカスより厄介。
なんか、アーティのまわりって、拗れ男子しかいないよね。クロード筆頭に。
唯一、赤髪だけが純粋なのかな。でも、戦場だと豹変するらしいし、やっぱりコイツも拗れ系だな。
アーティの服が前回から、まんま不思議の国のアリスで、コスプレ感満載。もうちょっと工夫して、もどきにしておけば良かったのに。他の世界線になったのかと思ってしまったよ…。
なんか、アルマンダイト一辺倒になってきたな…。
団長と司教とアルマンダイトの三つ巴だったから面白かったのに。これじゃあ、ただの拗れ恋愛話でしかない。
烙印のことも進まないし、皇太后と金髪女(コイツは王妃ではないから)のことも放置…。
陰謀を暴く過程での恋愛だと思ったのに。ルウェリンが理不尽に立ち向かっていくストーリーだと思ったのに。だから読んでたのに。
ただの恋愛拗れ話になるなら、読む気失せるわ…。
他の男性陣も出てこないしね。
一時、読むの中断する。
ダリアは男性。
あー、うん。
これは…。
セイオッド、本心じゃないね。
居なくなった家族への復讐と、過去、満たされなかったいろいろと複雑な思いを、キーサへの愛という形で叶えようとすることで、自分を正当化し、満足しようとしているよね…。
愛していると言う人が、あんな強制するような圧のこもった陰湿な目つきするはずない。
婚約者から逃げたのに、また変なのにつかまった…。まさに、前門の虎、後/門の狼。
キーサの今後が不安…。
公爵関連の人と会うと、何か付いてる…と言ってルーカスが払ってくれるよね。
ルーカスがそばにいるのも、アーティの魔力が溢れすぎて獣(だっけ?)が生まれちゃって、なおかつ倒れて死にそうになったから…だったもん。医者では治せなくて、ルーカスが魔力を食べたんだよね。
ルーカスは、いいやつなのに、クロードがそれを上回るイイ男を発揮しているので、伝わりにくい…。サブキャラの宿命か…。
そして、最後の人、誰?
コイツがアーティにヘンなモノ付けてて、ルーカスが取り除くごとに、コイツにダメージが行っている様子がうかがえる。ゆえに、悪い奴と見た。
話がいろいろと飛んで急展開。
スティファン、キモすぎ…。
アリエルのことは、どうしたのよ…。
人を貶めることしか考えてないから、おかしな行動するんだよ。クズすぎる…。
二人のやり取りに、ウルッときた😢
アーティー、パーティーが無事に終わって良かった。
優しい仇敵との政略結婚
032話
第31話