なんか、そういう話じゃないから気にしないようにしてるけど、りかこはりかこでピアニストになって仕事頑張ってるんだろうに、婚約者に裏切られたから居づらくなってあっさり仕事辞めた遥菜より利己的だって貶められるのが可哀想には思います。
別に理人に執着しなくても、他に良い人が見付かると良いですね。
他にも同じような感想があるけど、家にいて男に尽くすのが良い女って価値観が昭和すぎで違和感。
家事は外注でどうにかなる財力があるんだから、理人的にりかこでも良かったはず。ダメならなぜ付き合った?
りかこはストーカーみたいな行為がダメだし怖いけど、理人も一度付き合った女性を落として今カノを上げる言い方が無理でした。そこは徹底して自分を下げればいいのに、イケメン・ハイスペのプライドが邪魔した感じが残念。ハッピーエンドとは分かっていても、そのうち「遥菜は変わってしまった。以前は尽くしてくれたのに」「理人さん変わっちゃった。以前は私のために時間を割いてくれたのに」とか思い始めてうじうじしそう。
-
23
いつわりの愛~契約婚の旦那さまは甘すぎる~
070話
かけがえのないあなたとこれから