3.0
切鮫さんの性格大好き!
口紅を中毒症状と考えるなんて、作者の人のセンスを感じました。
けど、こんな性格だからこそ結婚する羽目になったんだろうな…
-
0
15998位 ?
切鮫さんの性格大好き!
口紅を中毒症状と考えるなんて、作者の人のセンスを感じました。
けど、こんな性格だからこそ結婚する羽目になったんだろうな…
素敵なお話。
絵が可愛くて読み始めたものの、ゆったりと未婚の3人の生活がなぜか心地よくてついつい読んでしまいます。
けどしっかり深いテーマもあって、私も考えさせられる年齢なので読み続けたいです
いますよねー、こういう誰でも好きみたいな天然人たらしな男の人。
けど本心だし悪い人じゃないから、みんな好きになっちゃうから問題になることが多いよね。
それにしても、すぐ殴っちゃうヒロインやばいな。面白いけど
2023年現在、初めて読みましたが、かなり面白い内容だと思います。そんなことあるわけないだろ!というような話ではありますが、漫画だからそれも面白いです。
当時人気がなかったのか打ち切りという形というところで、もっとみたかったなーと思いました
かっこよくて素敵なヒロインがダイスキだし、1人になるともんもんと考え込んでしまうヒロインもダイスキです。
転生してからも解散で近づいてくる女を、笑顔でサラッと交わす姿が清々しくてもっとやれ!ってなります。
表紙のあの雰囲気がかなり好きで読み始めました。人間と獣のストーリーは近年増えてますが、この作品のようなレディとそれを守る騎士のような執事のような関係のものは読んだことがなかったので新鮮です。
お互い気持ちを言葉で確かめることもなく、徐々に結ばれていく様子が描かれるんだろうと期待しています。
焦ったくてイライラする作品もありますが、これは焦ったいのが返ってキュンキュンして、結ばれるまで期待感が高まります
この作者の他の作品が好きなので読み始めました。出だしの主人公の顔が可愛すぎて読む気がさらに増しました。
とにかくこの方の描く女の子はかわいい!
中学生の話なので、私にはちょっと若すぎるかも…と読むのをやめようかとも思いましたが笑
初対面で会って会話もしてないのに何度も助けてくれるところなんて、なぜ??って思いながらも少女漫画っぽくて好きです。
ありえないけど、もしかしたらありえるかもしれない!というのが、キュンキュンするポイントですよね
この作者さんの他の作品が好きなので読み始めました。ヒロインは2人の男性の中で揺れる…途中までしか読んでないけど、少女漫画のあるあるのストーリーなのかな。
私はちょっと退屈になっちゃって読めませんでした
確かに20代後半から女の幸せってなんだっけ?と、仕事や結婚を意識するようになります。何回考えても同じなので、私はその時にやりたい方を選んできました笑
けど男って悪い生き物なので、若い人からはお姉さん憧れで遊びで誘ってくることが多いし、
歳上からはもう色々経験してきてる年齢の女だからといって遊ばれます。
本当に生きにくい年齢です泣
自分にとっては身近ではない子どもで、テレビの特番や漫画ではみることがありますが、実際はこんなふうなのかと感心して読みました。
自分の子供が他の子と違うかもしれないと考え続けなければいけないのは辛いことかもしれませんが、世の中のこういう症状をもった両親たちは、きっとそれを乗り越えて自分の子供の個性を少しずつ認めていくんだと思うと、うるっときます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ペンと手錠と事実婚