5.0
おもしろいです
初めはそれほどでもなかったけど、読み進めて行くうちにはまってしまいました。いつも助けてくれる大河さんは本当に亡くなった子どもの力をもらったのか、魔法使いなのか、みんなの幻覚なのか?楽しみです。
-
0
2674位 ?
初めはそれほどでもなかったけど、読み進めて行くうちにはまってしまいました。いつも助けてくれる大河さんは本当に亡くなった子どもの力をもらったのか、魔法使いなのか、みんなの幻覚なのか?楽しみです。
絵もカラーもとてもきれいです。最悪の悪者とその一族に心優しく賢い女の子が立ち向かって行くというストーリーでしょうか?伏線として彼女が勉強を独学で続けているということがあると思います。これからの展開が楽しみです。
身代わりの結婚ってよくあるストーリーなのかなと思っていたら花嫁のなよなよ感も耐え忍んで報われるみたいなところもなくて面白いです。
年下の彼氏が出来て、うまくいってて嬉しくてたまらないのに、いつもいつも年のことや相手がどう思っているかでのぼせたり落ち込んだり…。
これじゃ、先が思いやられるというか無理なんじゃ?
ちょっと深刻なストーリーが多いけど、じっくり読めて好きな作品です。
ただ、画像が荒くてそこが残念。時々そんな作品ありますよね。目が疲れるのです。これは、作者の責任ではないと思います。
エリーゼの頑張りがとても楽しいです。前世の努力が、前前世で活かされるという不思議な成り行きですが、この手のマンガって割りと多いのでしょうか?ロン様の髪の毛の色が変わるのと同時に性格もおちゃめになるのがこれまた面白いです。
料理の話のような…、恋愛もののような…、禅の良い話のような…、家族のいざこざを絡めてるのに弟は明るい優しいいい子…。混ぜ込みごはんのような印象を今のところ受けてます。
リブラブのダンさんに接触させてあげたい!なんとかならんか?あっちに触ってこっちを見せてって無理か?頑張って欲しい!
話も絵も上手くできていて、回数を重ねる度にストーリーが良くなってるように思います。泣ける話も多く、感動してます。
登場人物が主人公のまわりはとても魅力的です。
敵キャラは異様な感じの人ばかりですね。
熱量があってイキイキしていて読んでいてわくわくします。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
わたしの家はフツー