萌木さんの投稿一覧

投稿
431
いいね獲得
47
評価5 16% 70
評価4 40% 173
評価3 37% 161
評価2 6% 26
評価1 0% 1
111 - 120件目/全157件
  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    政略結婚して嫁の家からお金をもらって経営破綻を防いでいるのに、その嫁を蔑ろにするって意味が分からないし、自分で自分の首を絞めてる阿呆だと思ってしまいました。
    オパールが賢く聡明で引くところは引いてくれてるから金銭的援助を受けられてるけど、わがままお嬢様だったら援助打ち切られて詰んだ状態だと思います。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    しょせん他人事というのは、何に対してもそうだなと思います。
    当事者じゃないから無責任に適当にあれこれ言えますし。
    共感してくれるからといって「いい人」とは限らないし、その人の行動で判断するのが一番かな、と思います。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    人の数だけ人生と死があって、それによって葬儀も対応しなきゃいけないと思うと大変ですよね。

    自分の葬儀はどうしてほしいとか、後に残された人が困らないように伝えておくことも必要だなと思いました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    急に仕事を辞めて実家に戻っても、何も言わず優しく迎え入れてくれる場所があるっていいなと思います。
    田舎で過ごすうちに心が元気になって、そのうちまた働きたくなるんだろうなと思いますが、どういう物語になっていくのか楽しみです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    色んな親や子どもがいるから、仕事を受ける側は大変だろうなと思います。
    でもそんな中でも子どもが心を開いてくれたらかわいいだろうし、嬉しいんだろうなと思います。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    山あり谷ありの色んなことがありながら、お互いの気持ちを確認したり、関係を深めていけ新と仁香を応援しながら読んでいます。

    染谷も教師という立場上、今は自分の気持ちを胸に秘めているけど、ボスザルと上手くいってほしいなと思います。
    染谷が誠実そうなので、ボスザルと付き合ったら大切にしてくれそうだなと思います。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    昔は家同士の結婚が当たり前で、好きな人と結婚出来ないことも普通だったんと思いますが、結婚して相手を知って好きになっていくこともあると思うので、何が幸せな結婚かなんて結局分からないなと思う。

    とりあえず美世には幸せになってほしいです!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    普通の子育てが大変なんだから、障害を持った子どもの子育てなんてもっと大変ですよね。
    その障害が発達障害等の、パッと見た感じでは分からないものであれば、周囲からの理解も得られにくいでしょうし。

    むーちゃんのお母さんも、実母に子どもの障害について理解してもらえずに苦しい思いをしてきたと思いますが、少しずつでも実母が寄り添ってくれるようになってよかったなと思います。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    コムギくんシリーズが好き読んでいました。
    新しく不動産屋のミツルくんシリーズも出たので、早速読み始めています。
    主人公はコムギくんみたいな性格なんですかね。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    高校の時の先生が椎名軽穂さんのことを教え子だと話していました。
    当時は漫画を読んでいなかったけれど、久し振りに椎名さんの名前を見たのと、当時の懐かしさと、無料配信されていたこともあって、15年後に読み始めました。

    まだまだ先はわかりませんが、楽しみに読んでいます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています