4.0
美形に見えないコミック版(笑)
コミックを読んで、面白かったので…原作の小説も読んでみた。
でも、なんだかこの絵が好きなんですよね~
親しみやすいタッチとテンポが私は好きです♥
-
0
76500位 ?
コミックを読んで、面白かったので…原作の小説も読んでみた。
でも、なんだかこの絵が好きなんですよね~
親しみやすいタッチとテンポが私は好きです♥
精霊王が麗しい❤️
で、お父様も兄二人もお美しくて癒されますわ。
ただ、精霊設定とか色々と何処かで見覚えのあるストーリー構成はラノベ天国では仕方がないのかな?
生きるために男として育てられた主人公は、横暴な父が討たれることにより、本来の性別で生き始める。しかしまた、他者の思惑で嫁がされ父を討った男と出会う。
身代りに結婚モノですけど、主人公が元王子様なだけあってハイスペック!
で、寡黙で不器用で荒っぽい男との間にゆっくりと愛が育っていくのがなんだかじわります!
なんだかどっちも可愛いのよね❤️
コミックはそこそこ面白いのですけど、説明不足で補足ぷりーず!な状態です。
で、原作の小説読んじゃいましたよ。
女性は所有者(夫)の所有物と言う世界観。貴族社会では良くある世界観なのですけど、平民社会でここまで女性がモノ扱いされるというのは珍しい気がします。それも結婚契約もなしに妻として買われて、不要になったら酒場で売られるとは…
男尊女卑は確かにいまだにあるけど、妻が財産なら大事にしろよぉ!とは、思ってしまいました。
最初の方は胸糞夫と超不憫主人公ですが、新しい旦那様は貴族でお金持ち溺愛系イケメン!
これから少しずつでも幸せになってくれることを期待します。
あと、今まで主人公に酷いことをしていた全員、断罪を強く希望します!
容姿も能力も色々優れているのに、性格が大問題なヒロイン。でも、その暴走っぷりが意外と気に入ってますw
猪ヒロインに振り回される周囲の気の毒な人(精霊)たち、今後の展開が楽しみです!
最初はなんとなく読み始めたんですが…
18世紀フランス!え、これって某名作マンガに出てくる人物たちじゃね?!とw
私と同世代はフランス史に詳しい友人が多いんですよね。必読名作コミックにつながる人々の話w
ほら、そこの昭和女子!響くものありますよ❤️
絵は少し硬めの描線だけど、カラーなので読みやすい。
親に教えられた剣しかないので、安定職目的で騎士になる。上昇志向ほとんどなし、平穏で安定した生活が送れることを願いつつもトラブルに否応なく巻き込まれる。
サボり魔だけど、戦うお仕事は真面目にこなす男前。ここが良いですね(^^)
原作から読んでます。
原作のイメージからすると絵は少し可愛い感じになってるかな。
あ、弟のベルン君はコミックの方が可愛いw
ある意味、テンプレだから安心して読めます!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
今日も絵に描いた餅が美味い@COMIC