ヨルネズコさんの投稿一覧

投稿
521
いいね獲得
2,733
評価5 76% 396
評価4 14% 73
評価3 5% 26
評価2 4% 20
評価1 1% 6
71 - 80件目/全412件
  1. 評価:5.000 5.0

    楽しい神様達

    ネタバレ レビューを表示する

    田舎の一軒家が誰も居なくなって、その家の管理人として湊君が住む事になった。だけど訳ありだらけの家で、その家を建てて住み始めた叔父さんが、余り住まずに亡くなってしまった。
    たどり着いた時に黒い霧が見えて、道で拾って送ってくれたトラックのおじさんに聞いたら、「面白い冗談」とか言って帰って行った。家の外塀の扉を開けようとした瞬間、パアっと風が吹くようになったのは何か?
    その後メモの文字が薄く殆ど消えていた…。
    それから始まる怪奇現象ならぬ、読んでいて面白い事ばかり。
    山神様始め、その眷属達(テン)三匹、瑞亀、竜、キリンやら風神雷神までの賑やかな同居。
    その間に湊君が買い物の途中に出会った、現代版陰陽師。陰陽師と言えば、単純に安倍晴明、平安時代の京の都で跋扈する魑魅魍魎から、憑きもの祓い、とか陰陽五行を使って活躍したお祓師…あたりかな?よく知らないけど…?
    そして何故か、現代版陰陽師には神様達が見えていないらしい。ただ何かは感じるみたいだ。
    そんなこんなで、陰陽師さんから是非と仕事を持ちかけられて、山神様の眷属達と他県の○霊退治に出かける事になった。
    但し湊君は前より“力”を使えるようになっているよ。風神から授かった風の“力”とかに加えて、文字にも強い“力”が増している。
    いざ出発で終わってしまった。今までは楽しかったけど、この先はどうかな?いきなり怖さ倍増したりして…。(;゚д゚)

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    水色の髪と目…綺麗だと思う

    ネタバレ レビューを表示する

    リーシャナが塔に鎖で繋がれて、外の世界を見たことも無い。水色の髪と目で魔女とそっくりだと両親に嫌われ、妹が姉の力を利用して聖女のフリをして魔獣を退治浄化して、リーシャナをイジメまくる。気に食わないと食事まで与えず、あげくにリーシャナの婚約者まで取ってしまった。とうとう邪魔になって、外に連れ出して闇魔術を使ってリーシャナの聖女の力を奪った。そしてリーシャナから襲われたと国民の前で被害者ぶって、リーシャナを塔に上げて火炙りにしようとした。
    リーシャナが塔から身を投げ出した時、ディセルが助けてくれた。そしてディセルのディアロ帝国へ。ディセルはカラスの姿時に、リーシャナに助けられていた。
    帝国では優しくされて、ディセルの親友で宮廷魔術師のクローアの提案で、二人は結婚をした。
    ディセルはリーシャナの王国で魔女の呪いを掛けられて、顔にアザがあり、カラスの姿にもなる。やがてはカラスの姿のまま亡くなってしまう呪いらしい。
    それは、体の弱かった母親を助けたい為に出かけたらしい。が、病気に良いとされる薬草を教えたのはディセルの異母弟?らしい。その弟テラセルが、今回の結婚式の後、外で休憩しているリーシャナに近づいて来た。良からぬ事を考えている悪いヤツみたいだ。
    ドロナード王国では、妹ミリーナに異変が…聖女の力が弱くなってきたか?闇魔術なんか使って悪巧みをしたから、そのつけが回ってきたか…。シワクチャな醜い老女になって、魔女の姿になればいいのに。誰も寄りつかなくなる姉の苦しみをお前も味わえ!

    • 3
  3. 評価:5.000 5.0

    となりの怪談3談

    ネタバレ レビューを表示する

    3談目が出た!やっぱり怖いのに面白い。1談目も2談目も一気に課金して、次いつなのかなぁ?と待ちどおしかった。今回もどのお話しもゾクゾクする話ばかりで、怖いのにいいなあと思ったのは、『駄菓子屋さんのおばあちゃん』駄菓子屋に買いに来てくれていた子供たちにお別れに来てくれた…礼だけに、御レイに来てくれた?(^-^;スミマセン
    怖いのに私のお気に入り?は、“夜中のランナー”、“寝る前のスマホ”、“エアコンの調子”、“路上の軍手”、“黒い影”、最後の黒い影は私の一押し?だって、友人と寝ていたら、自分の上に来た黒い影が頭を振った…翌朝友人にその話しをしたら、「それ私の所によく来る…」とか…、友人と間違えられたら、って複雑な気持ちになる。(汗

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    カラーの綺麗さと迫力が凄い

    ネタバレ レビューを表示する

    邪神を倒した聖騎士の名門カタストロフ公爵家に生まれたけど、神器を発現する「神託の儀」に神器が無い。それで長女や次男とその従者にいじめられた。
    ベル(主人公)と妹は妾の子で、雑種と罵られて公爵家に仕える従者にまで粗末な扱いを受けていた。
    だけど、ベルは神器が無いというだけて家から追放され、購入した剣や武器で鍛えながら彷徨って、二年後師匠からの神託“アヴァロン”鞘を受けて、更に三年後、家を追い出されて五年後妹の元に戻ったら、妹が亡くなっていた。そしてベルもSランクの神器使い手にころされた。気がつくと、「神託の儀」に戻っていたから、年齢も5歳戻っていた。しかし今世では“アヴァロン”を授かり、妹を守る為に妹に会いにいった。
    そして、今世ではランクアップの為に、魔獣狩りに出かけ出かけ魔獣を狩った。
    ベルを好ましく思って居ない長兄の従者ライザーが、ベルを消そうとして、海の魔獣Bランクを狩るのに声を掛けてきた。油断のならない相手だから、前世で知ったBランクの魔獣がいるところにランクアップの為に出かけた。神器を使いBランク魔獣を倒して、ランクアップのアンブロシアを手に入れて、自分の魔力を上げる為に飲んだ…。意識を失い気がつくと師匠の居る「魂の祭場」にいた。初代から四代目の継承者に会い、ベルは六代目の継承者らしい。
    気力体力の回復とBランクアップしたベルが、ライザー達と海の魔獣が居る場所に…。ライザーが本心を現してベルを海に叩き落としたが、ランクアップしたベルを知らず、自分が魔獣を倒す為戦ったが危ない状態に陥った。そこへベルが海から飛び出して、あっという間にやっつけた。そしてライザーとの対決…で、終わってしまった。今までの借りを全部返してやれ!もうライザーはベルの戦闘相手ではない。

    • 2
  5. 評価:5.000 5.0

    いいね!

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は悲しいお話しかと思った…キティアちゃんと妊娠しているお母さんを高い崖の上からポイっと下に、捨ててしまうなんて。お母さんは亡くなってしまうけど、オオカミ領に、行きなさい…との遺言を残した。
    ネコ同士は食べ物に結構シビアだね。縄張り争いでかと思ったけど、ネコの領主様なんだから、少しくらい優しくしてくれても良いのになぁ。
    キティアちゃんは、お母さんの遺した言葉を頼りにオオカミ領に入って行くと、双子の兄弟に「オオカミです」と挨拶をした辺りが可愛い!まず二人は臭いで気がついた。握手をしても、キティアちゃんのぷにぷにの手にやられて、ふわふわの耳にメロメロ。
    お父さんオオカミが帰って来て、怖い顔で見下ろして来たけど、やっぱり握手でやられたと思う。小さな手をギュッと握っていたから。
    お母さんオオカミは大して言葉も掛けないけど、多分気に入ったから、お風呂を勧めたと思う。だけど、キティアちゃんはネコだから、お風呂苦手なんだよね。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    塔の天辺で本気の空が見られると良いね

    ネタバレ レビューを表示する

    ダンジョンもの?と言っていいのか、サッパリ分からなかったのに、少し前に『黒鳶の聖者』を何気に読んで、理解できたら面白いの何のって、あっと言う間に完読して、ここで三作品目で、それも“青年”漫画と掛け持ち中…。ランクアップを図る為に、下に行くにつれアップ度が高くなるとか、魔獣のランクもかなりアップするから描写が凄い。
    魔法学院に入っても、魔法を使えない無能と下げすまれるが、学力は優等生で、剣が使える。兎に角、小さい時に約束したエルファリアと、塔の天辺で本当の空を見る事、エルファリアが先に至高の五杖に行ってしまったから、自分も必ず行くと誓った。
    まだ無料分読んだだけでも、引き込まれてしまった。
    ウィルの活躍凄く楽しみ!

    • 4
  7. 評価:5.000 5.0

    回想シーンがあって理解出来て面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    顔が醜く身体も不自由な男と喧嘩のあげくの果てに妻が落下して亡くなってしまった。だけど、目を覚ましたら17歳に戻っていたマデリン。(又転生ものか?とちょっとがっかり…) だけど、展開が違って来て、複雑そうだけど惹きつけられた。
    前世の記憶を残したままただから、そこを避けていこうとするが、あの醜く不自由な男“イアンノッティンガムとは以外にも早く出会ってしまう。それもイアンはまだ健全で素敵な男性だった。
    だけど、イアンとの接近を避けて自分の生き方をする事にした。だから前世の記憶による回想か度々出てくる。出会う場所や時期が分かるからずらそうとすると、現世も若干違って来る。父親は事業に失敗して破産するが、前世だと亡くなってしまうのに、現世では、安易に娘をノッティンガム家に嫁がせようとする。それを断ると、実の父親かと思う程の罵り方だった。意外に貪欲で、娘さえも自分の為に利用しようとする現世の父親にはマデリンもかなりショックだったと思う。
    パーティーとかでかなり会う回数が増えて行く。そしてやはりイアンに求婚されるが、時期は前世よりもかなり早い。その辺りからは前世の回想シーンが多くなって行く。前世の結婚は22歳だったし、イアンは既に戦争で受けた醜い顔と不自由な身体になっていた。
    そんな結婚生活は見るからにマデリンが可哀相に見えたが、マデリンなりにイアンに尽くそうと努力していた。
    現世のマデリンはこれから戦争に行こうとするイアンに会いに行く事にする。前世のイアンにならない事を願ったと思う。前世のイアンは戦争の後遺症で、精神的に病んでいた。その治療を受けた為に、マデリンと医師との噂が侍女達や周りに広がって行った。
    その揚げ句、始めの争った揚げ句マデリンが落ちて行く事に繋がった。前世でも現世でもマデリンはイアンを好きになって行ったと思う。イアンを現世でその悲しい出来事から避けてあげたいと思ったのではないか。だから雨の中イアンに会いに行った。マデリンの気持ちが通じると良いなで最終話になってしまった。

    • 7
  8. 評価:5.000 5.0

    面白くて一気に最終話まで読んでしまった

    ネタバレ レビューを表示する

    異世界、ダンジョン、聖者、勇者…これらが、以前はさっぱりわからなくて、まして男性の漫画とかでのストーリーは全然頭に入って来なくて苦手だった。
    けど、この漫画は直ぐ理解出来て、ストーリーの内容が凄く良かった。
    小さな村アドリアに現れたダンジョンを消滅する話だけど、アドリアの孤児院で育った4人(男女2人ずつ)が大きくなって、女神の選定式で人共にジョブを与えられた。ラセル(ヒーロー)が聖者、ヴィンスが勇者、ジャネットが賢者、エミーが聖騎士。
    ラセルだけが、怪我や病を癒やす回復魔法のエキスパートで、攻撃できない為に仲間から外されてアドリアの村に帰って来た。その村の孤児院の下にダンジョンが出現して、村に魔獣がでたりして村人が危機にさらされたりし始めた。
    そこへ最初は名乗らなかったが、女神シビラがやって来て、ラセルと共に最下層“魔界”の魔王を退治する事に。
    最下層に行くまでは、待ち構えるそれぞれの魔獣をやっつける必要があった。聖者でも、元は剣を使えるラセルは、女神シビラの宵闇の魔卿の資格を与えられ、ファイヤードラゴンを退治して、次の下位層でも魔獣を倒して、魔王までたどり着く。より一層の力を持ったラセルと女神シビラによってアドリアのダンジョンが消滅するがそれだけでは無く、離れた4人の行動や考え、仲間から外されたラセルは彼らを憎んだりせず、むしろ心配していた。そこへエミー“聖騎士”だけが戻って来た。気持ちが癒されるラセルの優しさが涙を誘う。もう、再入荷が待ち遠しい!

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    誰も信じられなくなる

    ネタバレ レビューを表示する

    無料を読んだら、もう9話まで迷わず課金してしまった。
    何気に大学の友人二人と、三人で会話を楽しんでいたら“密告交換アプリ”が何故突然凜のスマホにだけ入って来た。友人のひとりが、いろいろ試したが、自分達のスマホでは使えず、凜本人のスマホだけしか使えないらしいと言った。
    それから間もなく、凜の通っている帝都大学で、一人の女性大学生の○イプ事件がテレビで放送された。
    曲がった事や、不正、増して○イプ等許せない凜の性格上、大学の講義の時に後ろで話していた男性学生が犯人らしい事を耳にして、警察署に言いに行った。
    凜には社会人の彼氏がいて、アプリの事を相談したが、止めたほうが言いと言われた。彼氏の家に泊まって帰る時に、何気に見た彼氏のスマホに女から怪しいラインが入って、彼氏が慌てて隠した…。
    それをきっかけに、密告交換アプリを開いて、次々明るみになって行った。
    ○イプ密告と交換したのは彼氏の名前。なんと、三股の不倫が出て来てしまった。もっと知りたいと密告者の名前を書いて、彼氏の不倫相手の顔写真と名前まで知る事になった。極めつきは、彼氏の家から帰って行く女を見送る彼達に声を掛けた…。
    その合間に、ちょくちょく凜の前に姿を現す仮面の男が誰か?密告交換アプリの仮面と同じで、待ち伏せしたように彼の不倫情報までその場で教えて来る。
    逆に、最初から凜をターゲットにしたとしか思えない。
    もしかすると、友人二人も凜に対して何かあるのかも?とか、彼氏の会社の誰かが、彼氏中川直人に恨みがあって、仕返しに凜を徹底的に調べて接触して来たとか…。もっと身近な凜に必要以上に感情抱く男性とか…。凜のアルバイト先や、帰宅時間と帰宅通路を全て把握している人間は誰か。
    ゾクゾクして、課金した事を少し後悔しながら、再入荷待っている私って矛盾しているなぁ…。

    • 62
  10. 評価:5.000 5.0

    又ハマりそう

    ネタバレ レビューを表示する

    白石先生、“敏腕上司と溺れる恋”の方はどうなっているのでしょう?
    待ちに待って再入荷しても、あっという間だし、次が又長~い。それなのに、もう1話で又モンモンしそうで、躊躇っていたけど、やっぱり読んじゃった…。
    “あの夜起きた…”のさわりだけでも8話で知る事が出来るかも…って期待したけど、やっぱり先送りなのか…
    先生のは、読み始めると最後まで読まないと気がすまなくなってしまう。
    こちらも、王子コンプレックスの深沢佳乃ヒロインが、会社の上司で王子様タイプの片桐怜樹が、苦手なのに気になって、仕事を通しながら、それ以外の秘め事に巻き込まれて行くんだろう。と想像してしまう。
    せめてそのさわりだけでも、“敏腕”の方と早めに見せて欲しい!

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています