ヨルネズコさんの投稿一覧

投稿
521
いいね獲得
2,792
評価5 76% 396
評価4 14% 73
評価3 5% 26
評価2 4% 20
評価1 1% 6
281 - 290件目/全412件
  1. 評価:5.000 5.0

    小野不由美先生最高です!

    小野不由美先生の本を知ったのは、最初「十二国記」がアニメ化されてNHKで放映されていました。二十数年前の話しです。
    その後小説を読みハマりました。何度も何度も読み返しました。
    そしてここ数年前に完結シリーズが出て何度も読み返しました。
    先生の底力にはどの本を読んでもため息が出るばかりです。

    「屍鬼」は外国の方でこの本をもとに映画化されたと解説に書いてあったと思います。
    又アニメ化されたDVDはTSUTAYAで借りて見ました。
    漫画、アニメ化は絵が少し人物の描き方にクセがありますが、良く描かれていると思います。
    こちらも何度読んでも良いです。
    その他も読み、最近は「営繕かるかや怪異譚」その弐と参のハードブックで満足出来ました。

    ただ大好きな小野不由美先生の本なのに、ゴーストハントの方は余り読んでいませんでした。最初の1と3、4くらいと最近は6を読んだくらいでした。ゴーストハントの方はティーンズ向けのような気がしていました。

    めちゃコミックでゴーストハントが読めるのでしたら、十二国記や屍鬼もあるのかな?
    もしあるのならば是非読んでみたいです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    みんな可愛い!

    高校生活の定番だ、と思いきや面白い!
    漢(おとこ)前のリコちゃんのキャラが女の子にも好かれてしまう。
    幼なじみのモテ男子海がリコちゃんに恋をしたあたりから、ストーリーがどんどん面白くなって、何故か私の顔がニッコニッコになって読んでいる始末( ´∀`)
    周りの友達も一人一人性格がしっかり描かれていて良い!
    リコちゃんと海の為に一生懸命な友達の作戦計画とか、考えていることがどれも可愛いなぁ。
    鉄板の鈍いニコちゃんと両思いになるのはいつになるのかな?
    海もだけどみんなも頑張れ✊

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    諏訪内さんと別れるまで読んで

    ネタバレ レビューを表示する

    漫画としてや小説として読むなら良いけど、リアルにはないに超した事はない。
    自分で自分を傷つけているだけだから。
    やっぱり言ってしまったね。このまま一生一緒に…って。16年後もこのままあの家で…とか。
    諏訪内さん漫画の中では良い人に描かれているけど、ただの遊びって割り切っている感所々出ているし。
    先輩がアドバイスした時に嘘ついてまで続けていたしね。
    四十男が家庭円満だったらかけがえのない子供と奧さん捨てる訳が無い。
    旦那さんの浮気を知らない奧さんが可愛そうと思って読んでいたから、もうこれ以上は読まなくてもいいかな。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    サスペンス入ってる?

    ポラリス…の作家さんですよね?
    私ハマって課金して全部読みました。
    こちらもちょっとそれらしく描かれている感じで先が気になります。
    で、こちらは話数が短いけど、テンポが良く主人公や夏目さんの感情とか後表現で描かれて、そういう所が上手い作家さんだと思います。
    絵も綺麗に描かれていて良いです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    中身の問題

    ネタバレ レビューを表示する

    阿呆彼氏はどうしようも無い。
    自分の彼女の悪口同僚に言って自分の株が上がるとでも思ったのかな?
    振られてからもお前のせいで面目丸つぶれみたいに彼女に恨み言言っている。
    振られて当たり前だね。
    付き合った年数長いのに俺がどんなにお前に尽くしたか、などと本末転倒な事を言ったりね。
    こうなると年数じゃ無い、お前の中身がクズだからだと言ってやりたい。
    彼女菫さんが出会ったパテシェの穏やかな優しい人に気持ちを持って行かれたのは当然。
    優しさや思いやり気づかい、一方的に自分の気持ち押しつけ無いでちゃんと話しを聞いてくれる。
    ただそれだけで救われて気持ちが前向きになれるのに。
    クズはそれを知らず、あっという間にさよならされた。
    菫さんクズと別れられて前向きになれておめでとう🎉

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    良いのかどうか分からない

    年下彼氏それも5~10コ下って言う漫画多いけど、結構私の周りにも何組か居るよ。
    でもこの漫画はお互いの気持ちが分かってから女性の年齢が分かった時点で相手が可愛そうな気持ちになってしまった。
    最初からモヤモヤして読んでいたから半分くらいしか気持ちいかない。
    男子にしてみれば相手の親との付き合いやら何やらギャップを感じるのではないかな?
    10年一昔って言うからそこの所に何故か重点が行きそう。
    うちは旦那7歳上でそこの所で○十年考え方やらなんやらでモヤモヤして来たからなぁ…
    でも今どき男子は違うのか?
    途中までしか読んでないからこれからもう少し読まないと分からないのか?納得するまで読んでみようかな。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白くて楽しくて格好いい!

    ネタバレ レビューを表示する

    女子が女の子に見えなくて格好いい為男子高でモテまくる。
    とうま様女子アレルギーで母親にも会えないけど、見た目男子の女子類に何故大丈夫なのよ?
    類に色々な試練が迫っても笑っちゃうくらい乗り越えて行くから凄い。
    最後は奥様X執事も有りなの~。
    テンポ良く楽しませてもらった。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    北極星

    ネタバレ レビューを表示する

    子どもの頃に仲良かった倫と喧嘩別れしてから、倫が行方不明になった事を大人になっても引きずっていた真美の信念が働いたのか、少しずついろんなものを巻き込んで、真相へと動き出してしまった。
    倫と真美の両親の事やら、又別の生活環境の中生きて来た飛鳥との出会い。
    何故事件へと…姉が。
    子供たちの多感期に親は慎重な親としての行動をしないといけないよと、最後に倫の母親の言葉から感じた。でないと取り返しのつかない将来が待って居るよと。
    でも飛鳥が記憶を取り戻して、自分が起こした火事と向き合えて真美とハッピーエンドになれて良かった。
    絵もフルカラーで綺麗描かれていていて良かった。

    • 5
  9. 評価:5.000 5.0

    健気で泣ける!

    両親を亡くして一生懸命生活しながら毎日成長している4兄弟達が涙を誘う😂
    長男さん先生をしながら弟達を育てているからやがては素敵な人と結ばれて欲しい。
    次男はポーカーフェイスで3男ははめ外すくらいだけど、そこにはちゃんと二人の子どもなりの考えがあった。
    末子の岳君やけに落ち着いたしっかりした子が面白くて可愛くてやっぱり涙が出るね。
    この4人がいて周りも助けたり助けられたりって。
    作家さん凄くこの4人兄弟達の成長を伝えてくれるのが上手。
    課金して応援させて貰いますよ!頑張れ✊

    • 2
  10. 評価:4.000 4.0

    かえって短い方が良いかも

    前にフルカラーで長いのを読みました。
    された側の……って言う漫画。
    した妻、した夫がクズ過ぎて離婚後までも描かれていて疲れた(´`:)
    され妻され夫の方も途中からちょっと違うと思う内容になって阿呆らしくなってやめちゃった。
    140話くらいまで読んだと思う。
    読む方も気持ちがすり減る気がするからこれくらいで良いかもと個人的に思いました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています