2.0
彼氏が可哀想…
新しく出会った会社の上司だけど、格好よくて素敵。好きな人にバッサリ振られて同情が少しは入ったよね。
どんどん好きになってデートまでしてしまう。けど、帰って来たところへ彼氏が現れた。東屋さんがお疲れ様ぐらいに仕事感出して帰って行くのを見送る主人公。それを見てる彼が凄く可哀想だった。
-
0
30位 ?
新しく出会った会社の上司だけど、格好よくて素敵。好きな人にバッサリ振られて同情が少しは入ったよね。
どんどん好きになってデートまでしてしまう。けど、帰って来たところへ彼氏が現れた。東屋さんがお疲れ様ぐらいに仕事感出して帰って行くのを見送る主人公。それを見てる彼が凄く可哀想だった。
生まれた時双子。しかし弟はあ○まの子で姉とは6歳で別々に生活。
姉は12歳の時に嫁ぐも○夜で夫が悲惨な最後で実家に戻る。
そこから双子の二人の…しかしいろんな問題が。
弟のヨハネスの本当の姿が可哀想過ぎる。
それでも弟を愛する気持ちが止まらない。
その後に出来た弟のビンフリットが姉と兄の関係を知って止めようとするが、何故かこの弟が余り善意から言っているように見えないのは何故か。
全てを知っている乳母を操り見張らせようとする弟に何処まで報告するのか、いつもおどおどして悩む乳母が可哀想だなぁ。
主人公のイネットはヨハネスと逃げようとするところまで読んだけど、逃げ欲しいと思う。
だって祖父よりも年上の老人との再婚なんてあり得ない!
近親相○が悲惨な結果を産むと言う弟が心配するのも分かるが、だったらせめて年相応の嫁ぎ先にと父親に頼むぐらいしてくれても良さそうだと思う。
キレッキレの仕事が出来て綺麗で人柄も良く…だけど契約社員とは?
恋愛もメークアーティストのイケメンとって理想の設定がイマイチ気持ちが乗らないなぁ。
なんかだいたいストーリーが読めそうな感じ。
無料分だけど飽きつつあるかも。
花子ちゃん何歳頃からお面つけて居たのでしょう?
病気しても顔色さえ分からないし。学校でお昼ごはんどうやって食べるのか?
体育の時間に汗かいたらどうやって顔拭くの?
旅行行ったらお風呂も入るし、汗もかくし…
遊園地に行ったらジェットコースターに乗るだろうし?幽霊屋敷に行ったら逆に怖いから、幽霊が逃げ出したり…
彼氏が出来たら夜の営みどうするの?
私ってばあらぬ方向へどんどん想像力が向かってしまう。
面白い内容に集中しよう(;^_^A
お母さんは般若の面て…又私の違う想像が…
ひめちゃん太って居た時の面接官だった宰さんは実は社長の息子で部長になって居た。
念願叶って入社出来て、宰さんと会えて良かったね!
まだあの頃の太って居た自分の事を打ち明けられないようだけと、なんか既に宰さん知って居そうな気がするなあ。
それと、最初は気さくな思いやりのある上司と思っていたけど、個人的には少しチャラく見えて来たかも…
やたら触るし必要以上に近く接したりするし。
入りたての新人だから誤解しまくりで舞い上がるのと違う?
読み進むに連れて良い人なのか、それとも揶揄っているだけなのか分からないところがある。
まだ途中だから先が気になる(´`:)
最初は何~?と思っていたら旦那様が少しずつ良い方に変わりはじめて、最後は子供も女の子と男の子に恵まれ、ラブラブ💑に終わる辺りは凄く良かった。
それこそ、最初は星1つだったけど、読み進むに連れて星が2つになり、3つになり、最後は星5になりました。
爽やか!なんか何でも許せる。
それにしても息子を産んだ年齢もしかしたら18歳くらい?息子卒業して大学でしょう?
元旦那とは二十歳で離婚したのかな?浮気したからって事だけど、主人公と結婚する前に娘が居たから、主人公と結婚する前に旦那既に離婚して居たの?又離婚って元旦那どんな人だったのかな?
元旦那の娘と自分の息子の為に頑張ったんだから恋しても良いと思う。まだまだ若いのに可哀想だよ娘ちゃん。
まだ無料分だけど、何処かで見守り現れる古代神が言うには、神では無いと言っている。
主人公にだけ願い事を叶えて揚げられるなら善悪関係無いはずでは?
主人公の母親はどうなったの?まず最初は母親の心配なのでは?
疑問だらけで皆さんのレビューで理解が出来たみたい。
やっぱり内容に変化が無いのも面白く無い。増して課金を考えると尚更。
そして誰もが望んではいる皇帝の父親と母親違いの姉妹に思い切っり報復して欲しい!
京極夏彦先生が新進気鋭の頃、もう四半世紀前の時代にズッポリハマっていました。最近は鵺の碑を眼薬さしながら、目を近づけたり離したりしながら読んでいます。
最近先生の黒手甲をはめた写真を雑誌で見ました。福々しくなっても格好いいですね。
あの頃読んだ魍魎の匣は凄く衝撃でした。多分この本がハマって行った最初の本でした。
今の漫画家さんは描き方が素晴らしいので、十分面白味を引き出していると思います。
変な噂話を流されて悪評で結婚も厳しくなった。
傾きかけた領主にお金付で嫁いでみたものの、かなり訳ありで使用人達にまで嫌われてしまった?
どうなるの~?と心配していたら、そんなのには屈する事の無いオパールだった。
その後はスパッと竹を割るように、時には膿を出すお医者様のように問題を解決していった。
その為7年も自分の人生を犠牲にするなんて…
やっと幼なじみで大好きなクロードと結ばれる…ところなのに?何やら又一波瀾ありそうな…。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
東屋さんはこっちを見ない