ヨルネズコさんの投稿一覧

投稿
521
いいね獲得
2,784
評価5 76% 396
評価4 14% 73
評価3 5% 26
評価2 4% 20
評価1 1% 6
171 - 180件目/全412件
  1. 評価:5.000 5.0

    誰が聖女かはおのずと明らかに

    ネタバレ レビューを表示する

    面白くて86話まで課金して読んでしまった。
    聖女候補者で親友だと思っていたアリーは実は腹黒で、自分を良く見せたいが為にルーアを悪者に見えるように周りにあること無いこと言いふらして、いつもルーアは一人浮いた状態になっていた。
    しかし、心綺麗なルーアの行動は徐々に周りに認められて、反対にアリーの行動や気持ちに周りは不信感を持ち始める。
    何よりも、アリーは神官長と気狂い研究者と悪巧みをしている事をスウェンがマークしていた。
    そしてルーアの両親と弟が病気が元で亡くなったと思っていた事が、アリー達の仲間である神官長と研究者が実験台にしていた事にまで突き止めて行った。
    やつらの悪巧みは国ごと巻き込み自分達の支配下に置く事だった。
    帝国の勢力をそぎ落として、民の信仰を利用して唯一の聖女を置く事、その頂点を目指した悪巧み。
    それをルーアとスウェンが食い止めようと健気に頑張っている。
    ルーアとスウェンの周りには少しずつ協力者が集まり始めた。
    いい所で終わってしまった。
    次の入荷が待ち遠しい!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    目隠し止めて欲しい怖いから

    ネタバレ レビューを表示する

    顔も見た事無い人に嫁いで行くだけで不安なのに、目隠しして相手の声だけ聞かされて体を触られたらどんなにか気持ち悪いか、そして怖いか。
    暗い部屋で会った時も✋で目を塞がれたり、目を閉じたままと指示されたりは勘弁して欲しい。
    絵はかなり好みの方だけど、ストーリーが…
    まだ途中だからよく分からないが、読者としてもこれからの展開が面白いといいなあ。

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    早くリデアの姫の置かれた状態に気がついて

    ネタバレ レビューを表示する

    嫁いで来たと言っても人質状態でしょう。
    家臣皆から白い目で見られて可哀想。
    最低限の生活費を執事から預かったメイドが自分の懐に入れてしまうから1銭も無い。
    それでも施設の手伝いとか一生懸命に手伝って苦に介せずいる姿は胸が痛い。
    皇太子もっと、早く、どうか、姫の今の状態を知って欲しい!
    まだ途中だから多分幸せにしてくれるだろうと思うけど、あの執事はクビだぁ~~~
    あのメイドもクビだぁ~~~p(`Д´)q

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    絵もストーリーも独特

    ネタバレ レビューを表示する

    何回転生したのか、おじさんの閻魔に文句を言って今度は憑依にしてくれと言って…
    閻魔からもらったペンダントの説明もそこそこに憑依した相手は公爵の一人娘、はっきり言ってデブだった!やらかした~。
    気の弱いイブが中身は気の強いアリアナ。ダイエットをしてイブを貶めた婚約者とその相手の幼馴染みをしっかり成敗。それにしても痩せたイブの姿はバービー人形のよう。
    あっさり少ない話数で終わったら、全然別物の展開になってビックリ(゚o゚)/
    今度は騎士になるとは?
    前回は第2皇太子(クズ)だったのに、今度は第1皇太子が相手だと?
    死にそうなくらい虚弱体質の皇太子が、閻魔からもらったペンダントの赤石の液体を飲んだら元気になって、再会したイブに接近!
    どうなる?最後のペンダントの金色の石を使うまでストーリーは進むのか?
    早く次を読みたい。

    • 3
  5. 評価:5.000 5.0

    じわりじわりと来るものは…

    ネタバレ レビューを表示する

    ランが自分の書いた小説の中のヒロインになってしまった。
    大体は流れを把握しているから魔石の使い方や取引も完璧に出来る。
    しかし、それ以外は緊迫感に欠ける所があって少々心配な弟のユス。
    家の立ち直しに奮闘して、弟のユスに引き渡す為現当主となるが、自分の知らない所で怪しい動きが待っていそう。
    ユスもあどけなさを見せつつ、ラチア家だけに仕える影を使って何かしら動き出した。
    血の繋がりが無いランに対して愛を感じさせても、何故かそこにユスの本心が感じられない。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    柊哉さん凄く良い人

    ネタバレ レビューを表示する

    オリジナルからカラー版に来てみたら、人の顔の表情とか良く分かって良い!
    香蓮さんカラー版でみたら凄く美人だし、柊哉さんのタトゥーも白黒だとヤーさんのようだったのに、色が入ったら芸術的で綺麗!
    香蓮さんが旦那の彼女の依頼人から刺された時も体を張って助けてくれた。
    柊哉さんに比べてどれだけクズな旦那なんだよ。
    奧さんの心配なんて二の次で、自分の身の回りの心配と、今昇進が出来るかの瀬戸際だからとの心配ばかり。それが終わればあっさり香蓮さんを切り捨てるのか?
    あの手この手で中々離婚が出来無いでいるのがもどかしい。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    この結婚の裏事情は…

    ネタバレ レビューを表示する

    転生してアイラと入れ替わった?前のアイラはお亡くなりになったのか?
    それにしても性格悪い我が儘お嬢様だったから今のアイラは戸惑いっぱなし。
    侯爵様は前のアイラを知っているから毛嫌いが凄すぎて今のアイラが可哀想(;^_^A
    そのアイラの我が儘で結婚させられたのかと思っていたら両親の思惑が大きかった。
    顔が綺麗なと言うけれど、そんなかなぁ?アイラ黒髪で東洋の夫人と言う感じ。
    まだ途中だからこの先どのように展開されるのか楽しみでもある。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    若干モヤモヤが…

    求婚かと思いきや、何で~?そうなるかなと思うほどの振られ方。
    そこでちらっと有った堂ノ瀬と仕事で意外な展開でビックリ(゚o゚)/
    ビジネス婚?好きにならないようにとか…なんじゃそりよゃ?だけど○○X有りとか…う~ん?
    なんか男性の都合の良いような条件を丸呑みさせられた感じ。
    だけどこの先がとっても気になるのは何故か?
    絵も綺麗で遊び人の堂ノ瀬が益々男の色気が出て来たからかも。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    派遣社員となってターゲットを始末?する為請け負った会社に潜入。
    最初は地味にいつの間にか居る派遣社員になりすます。
    まだ途中だが、あの保険会社の枕営業のオバサンは気持ち悪かった。
    最後は上司にバレて、旦那さんも娘を連れて出て行った。
    それにしてもいくら体目当ての中年男と言えども、あのオバサンは無しじゃないの?顔も体も気持ち悪る過ぎて、○○Xしている姿想像しただけでゾゾゾ~って鳥肌ものだった。
    三枝さんに以来して来る会社って内密に依頼するくらいだからトップあたりの方なのか。
    幾らくらいで請け負うのだろう?
    その辺が謎なのが興味を駆り立てられて、次々に読みいってしまう。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    やっと幸せになれると思ったら

    いくら妾の娘だからと言っても体中の傷が凄すぎて目を覆いたくなる。
    本妻とその娘が酷いと思っていたら、父親も血も涙も無い人だった。
    金の為に売られるように嫁いだ先は人間らしい旦那様だった。
    義母は体が弱く少しの間だったがせっかく上手く話し合い出来るようになったのに、本妻の娘が乗り込んで来てショックから病気が悪化して亡くなってしまった。
    自分の家が落ち目になると父親は金の無心しかして来ない。

    そんな最中でも旦那様の仕事がら機転を利かせて活躍する主人公。問題を次々解決して落ち着いて又夫婦の関係に戻ると、やはり自分の体中に刻まれた折檻の後に心身共に閉ざしてしまう主人公だった。
    やっと幸せにと思って居ると、旦那様が毎晩帰って来なくなった…
    可哀想で切なくなって、1話ずつの入荷が待ち遠しくてしょうが無い。
    でも旦那様はやはりそんな軽薄な人では無く、何やら先が見えてきたか?
    早く次が読みたい!

    • 5

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています