タラスパ大好きさんの投稿一覧

レビュアーランキング 967位

作品レビュー
投稿 114件 / いいね獲得 102件
話コメント
投稿 1,280件 / いいね獲得 497件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

61 - 70件目/全102件

  1. 評価:5.000 5.0

    最高に好きでした

    ネタバレ レビューを表示する

    荒野の天使どものラストシーンを読んでから、ずっと続きが読みたかったので、この話が連載開始された時は喝采を叫びました(笑)
    やっぱりミリアムが良いですねー。女の子だけどお転婆で運動神経抜群で。何より記憶喪失になってるのに、落ち込まない普通の女の子ってサイコー!
    久しぶりにめちゃコミで見つけて嬉しかったです。
    何処かに仕舞ってある本を探そうと決心しました

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    大好きな話でした

    懐かしい!連載当時から大好きでした。今でも好きです。3人組可愛いし、カッコ良いし、ここにミリアムが加わってやらかす日常の何気無いアレコレ笑い話や、非日常のドキドキハラハラのアクションが大好きでした。話のテンポが良くて展開も速くなく遅くなく、伏線もちゃんと回収して最後に大団円。冷徹な悪人と名高い人だってオチャメなシーンがあり残酷さがなくて読んだ後もスッキリ爽快になれます。

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    話は好きだけど

    ネタバレ レビューを表示する

    話は好きです。面白い。良くある設定だけど、良くあるからこそ上手く書かないと、どこかで読んだ話と同じだとそっぽを向かれる。そういう意味ではとても良く出来ていると思います。また、それを上手く漫画にされていると思います。細部まで丁寧に描かれているし何より絵柄がきれいだと思います。年嵩の人間が(特に男性)今一つって感じもしますが。
    着物の柄とか背景も綺麗。女の子も可愛いし。
    ただねー、主人公の性格が嫌いなのよ!ホントに大っ嫌いなんですよ、こういうウジウジした女。相手の愛情が自分に向けられてる事をを無自覚に分かっている癖に、ぐたぐた言い訳並べて引っ込んでいく。いらっとする。自信が無いのは分かるし、自分が信じられないのも分かるけど。じゃ、あんたの好きな人はそんな下らない人を好きになるような人なのか。自分を自分で貶めてそれに酔ってるとしか思えない。それが嫌いなのでこれ以上はもういい。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    好きでした

    ネタバレ レビューを表示する

    昔、好きで途中までコミック買ってました。美奈子とヴィーナスどちらを選ぶのか、二人の間で悩んでいるデイモスの話が好きでした。
    美奈子にしてみれば堪らないだろうけど、ヴィーナスも兄を愛したが故に罰を与えられて、ひたすら兄を信じている。個人的にはデイモスがはっきりしないのが一番悪いわ!って思いながらも3人の葛藤が描かれているのが好きだったのですが、途中から殆どヴィーナスが悪者になってきて、作者の意向が決着をつけずに長引かせる感じに思えてきて読むのを止めました。
    短編として読むなら面白いですが、連載として読むといらっとします。

    • 2
  5. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!好きでした

    菊池秀行原作の話を漫画にした作品のなかで一番菊池ワールドに絵柄が合ってると思う。昔、初めて読んだときに絵柄が菊池ワールドの世界観にぴったりだと思いました。せつらと医者(最初、名前記載したら違反ワードって言われた。登場人物の名前なのに)をこの人に描いて欲しかった!この話も大好きでした。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    終わってなかったのか!

    ネタバレ レビューを表示する

    昔はけっこう好きで読んでたけど、結局デイモスが美奈子とヴィーナスどっちを選ぶかって、肝心の部分が全然描かれなくなってきて途中で読むの止めたんですが。とっくに終わってると終わってたらまだだったのか。最終章ってあるけど、ホントに決着つくんかな?

    • 2
  7. 評価:3.000 3.0

    絵に動きが感じられない

    ネタバレ レビューを表示する

    最初に小説から入ったせいか、自分なりのイメージが出来てしまってたので、漫画がイメージと違うところがあると物凄く違和感を感じてしまう。
    とは言え、かなり上手にコミカライズされていると思う。が人物の出来が若い人は良いが年嵩の人間が下手に思います。また、背景や人物以外だとけっこう何を描いてあるか分からない所あります。原作知ってるから分かるけど、そうじゃないなら、ちょっと辛いんじゃないかな?絵に動きも感じないし。挿し絵とかの方が良いんじゃないかなぁ

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    懐かしいですね。好きでした。

    ネタバレ レビューを表示する

    懐かしいですね。この話、大好きでした。まだ未完ですよね。個人的にはムサシよりこっちの続きを描いて欲しいんですけど。エルシリーズでも良いです!
    初期の頃なので今より絵が安定してないけど。あり得ない設定と主人公を愛する人間が全てを捨てて付いていくのはムサシとまるっきり一緒なので、そう言う関係を描くのが好きなのかなぁ?
    マリちゃん好きじゃないけど親友として許す。
    結局、帰らないで残ったんだから次に扉が開くまで割り切って楽しく生きて欲しいです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    懐かしい!

    ネタバレ レビューを表示する

    最初のシリーズですね。慎吾の影も形もない(笑)余りにもあり得ない設定なんだけど、ついつい読んでしまう。天を見つめて……シリーズも好きだけどこっちも同じくらい好きです。どちらも主人公をひたすら愛する人間が全てを捨てて付いていくのがまるっきり一緒なんだけど、そう言うのを描くのが好きなのかな?周りの人からこの人の愛し方には叶わないって感じ。どちらも同じです。その辺りが全く同じなので☆減らしました。
    ムサシシリーズはかなり続いてますが、飽きが来なくて楽しめます。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    好きでした。

    ネタバレ レビューを表示する

    懐かしい!昔、大好きな話でした。個人的には月読&天照より、海彦山彦の方が楽しくて好きですね。この頃は今ほど闇とか影で始末するみたいなモノ流行ってなかったから2巻で終わってしまって悲しかったなぁ。まさかこんなに経ってからタケハヤクシナダで復活するとは。この頃はまだ呪文とか唱えてるけど、やっぱり時代なんでしょうね。
    海山ペアのやり取り好きでした。色々なものがバァーっと蘇りました。物置からコミック探して読み返しちゃいました。

    • 0
全ての内容:全ての評価 61 - 70件目/全102件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています