しろかねさんの投稿一覧

投稿
657
いいね獲得
867
評価5 15% 98
評価4 32% 209
評価3 31% 204
評価2 19% 123
評価1 4% 23
441 - 450件目/全562件
  1. 評価:5.000 5.0

    1話だけ

    試しに読んでみました。そんなもんじゃわからないと思いつつ…でもその1話ですぐに心ひかれました!何だろう、どの流行りの漫画とも違った独特の雰囲気やら設定やらなのか…とにかく気になる!

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    まだ中盤ですが

    無料多いし話題なので読み始めましたが序盤はよくある村の怖さ&ゾンビ的なホラーものな雰囲気です。惰性で何となく読んできたものの中盤からミステリーとハードボイルド的な要素もあって面白くなってきました!なので最初ハイハイこのかんじでしょってなっても、少し待ってみてもいいかもです

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    うーん

    評価高いですけど、私にはあまり良さがわからず…でした、ごめんなさい!
    なんか主人公の子の普通が1番って設定はいいのですけど、性格が可愛げなくみえて…
    姉のほうが漫画としてよさそうにさえ思いました。結局見た目良い奴に選ばれてウキドキの何の取り柄もないよくあるやつで途中離脱しました。絵は可愛いです

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    とりま絵が可愛い

    作者さんの作品いくつか読んでます。が、こちらは中でも皆さん言ってるように少し内容が弱いかなぁってかんじでした。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    なんで!

    評価賛否わかれるの謎!な位普通に面白いのですがッッ!最初は男性向けのハーレム要素あるんだろうと白けた気持ちになってたけど印象としてハーレムうはうは要素ないですし、何よりご都合主義な設定とかではなく攻略ポイントあるかんじで思考するの好きな方は楽しめると思います!無料分読破したけど根本のミステリーが謎めいてて気になりすぎるので課金で読み進めようと思います

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    反感買うのは承知で…

    ネタバレ レビューを表示する

    連載当時も読んでいて懐かしく再び読んでいますが自分の成長と共に印象変わってきてます。

    そして何だコイツって批判を受けるでしょうが、正直いって自分とマリアが一緒すぎて生きづらかった時に励まされました。
    こんな女いないって人見かけましたが…スミマセンいます…笑
    ただ現実を生きてると自分の容姿への客観的評価がどんなもんかは自覚してしまいますので気づいてないフリ位しかできない部分は漫画と違いますが。口が悪く人の悪しき部分に気づいて不躾に言葉をぶつけてしまうことを内心悪くも思ってなかった若い時はマリアと同じく凛としているつもりだった…今となっては己も含めマリアも若さ故の自分都合だけだったなって黒歴史を改めて生暖かい気持ちで読んでいます。
    あの頃の不器用を正当化してる自分を読んでいるようで…懐かしいアルバムのように大切な作品です。

    • 2
  7. 評価:3.000 3.0

    こーゆー兄弟になっちゃったハーレム系漫画は主人公の設定、性格がだいぶ重要になってくると思うのですがこちら作品は成功してらっしゃる!最初はどこにでもいるオンザ眉の前髪の原宿系女の子って可愛いと思えなくて微妙と思ってたけど、それはそれでいいと思えてきた。
    それが作者さんの力量なのでしょうね、読ませる力があります。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    超美しい絵!!

    なんと言ってもその美麗な画力で魅力的にうつる。しかしお話としてはひと昔前の感じ…笑
    過去暗い系不良男子とピュア可愛いお嬢さんって昭和かよってなりました。でも読めちゃうのは美しい絵柄のおかげって作品でしたッッ

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    合わなかった…

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ序盤なのですが、評価高いし話題だったので読んでみたけど…ごめんなさい私には合わなかったです。絵柄もかんじんの美少女設定の主人公がそんなに可愛くない…ので説得力ないように思えて。コミュを断絶する理由はよく理解できるのですが、恋した理由がいかにも初めて自分に興味なさそうだったから、以外になさそうで腑に落ちないし、相手の男も美少女に好きっぽくされて特別感だけで嬉しくなってる承認欲求的なやつだし素敵な2人だなって思えない。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    もったいない!!

    ネタバレ レビューを表示する

    素材は良いのに構成、画力、そして何よりタイトル…その全てを間違えすぎて面白くならなくなってるのが非常にもったいないッッ
    まず展開を早くしたいからなのか主人公が順能力ありすぎてご都合主義感でてる。
    リープが始まる前の序盤に幼なじみであることや、事件があった事をふれておいたほうが絶対に良い。更にそれゆえの苦悩をもっと丁寧に描いたら主人公が戻ってどうにかしなきゃってなるのもワカル。鳥居の本数であと何回って気づくの早すぎて良い設定を蔑ろにしてるまである。そして回数制限あるなら1度めのリープをもっと長めに丁寧に描かないと2度めで行動にうつすのも適応力ありすぎて違和感。
    そして胆である妻のシーンも急ぎすぎた展開と設定の雑さで衝撃がない。てかタイトルにしちゃってるし。タイトルでそうするならリープものにすべきじゃない。リープにするならタイトルにすべきじゃない。全てが裏目にでてる。
    個人的にリープものには目がないほど好きなので多少の二番煎じ等ものともしないが…これはいただけない。もったいなさすぎる

    • 3

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています