さく咲くさんの投稿一覧

投稿
4,111
いいね獲得
7,129
4,101 - 4,110件目/全4,111件
  1. 高校デビュー

    091話

    高校デビュー⑥(6)

    家まで行っちゃいなよ
    自分のことしか考えてない人が言いそうなことだよね。
    会いたくないと言ってる相手のことは考えずに、軽々しい。晴菜は本当に何も考えてないんだね。

    • 2
  2. 高校デビュー

    086話

    高校デビュー⑥(1)

    このストーリーは一体…
    誤認で捕まえてしまったのなら、もっとしっかり謝ったほうが。
    晴菜の魅力って何だったっけ…?
    晴菜の描き方がだんだん残念になってきて、
    最近は魅力よりも苦手意識が沸いてきてダメになってきました。

    • 3
  3. 高校デビュー

    085話

    高校デビュー⑤(18)

    だからほっとけない、の共感の出来なさ…。
    流されてしまうかもってこと?
    疑わないってこと?
    晴菜のどこにポイントがあるのかよくわからなかった。

    • 1
  4. 他の方もコメントされていますが話が短か過ぎです。
    更新待って何の進展もない。

    50Pは高過ぎです。10話購入したら500P、500円分ですよね。最終話まで何話??
    今回の話で700件ちょっとのコメントが投稿されていて、その分だけ購入された方がいて4万円弱。これだけで。

    もう少し更新UP、進展を頑張ってほしいです。
    それか、もっとポイント下げてください。

    • 27
  5. 高校デビュー

    083話

    高校デビュー⑤(16)

    まみちゃんとヨウが二人でいるところを見て、二人の仲を疑ったり、不安になったりして嫌な思いをしたはずなのに自分が同じことをするとは。
    ヨウにヤキモチを焼かせたい、試したいと思ってする分タチが悪いね。
    とにかく晴菜は自分勝手過ぎる。
    ヨウの友達とデートしたことをヨウに何て言い訳するんだろう。

    • 2
  6. 高校デビュー

    081話

    高校デビュー⑤(14)

    そもそもは晴菜の余計なお世話が原因。
    まみちゃんにも幸せになってほしいって思いなんだろうけど、それがホントに余計なお世話。

    晴菜の独りよがりで勘違いな思いのせいで、いらないゴタゴタが。
    まみちゃんにも幸せをなんて晴菜の自己満足だし、どの立ち位置から言ってるのか気がついてないのかな。

    自分さえよければいいの?って、何言ってるの?
    自分に返ってくる言葉。
    二人のどちらかが相手のことを好きだと言ったんだっけ?

    晴菜のことを素直って言うけど、これは素直なの?
    一本線しかなくて直球しかなくて。何も考えてなくて。

    マンガだからどうにもならないんだけど…

    • 4
  7. 高校デビュー

    079話

    高校デビュー⑤(12)

    みんな大人だなと思う。
    まみちゃんからは、何もしないで、変なこと考えないでって言われてるのに、それでもやめない晴菜。

    恋愛に疎かったのではなくて、人の気持ちがわからない人にしか見えなくなってきた。
    思い違いしないくらいはっきりと言わないとわからない人なのかな。

    素直でほっとけないにしても限度あるよ。
    漫画なんだけど、何この人って思ってしまう。

    • 4
  8. 高校デビュー

    063話

    高校デビュー④(12)

    初彼で、どう接していいかわからなくなっちゃったことはわかるけど、自分がどう思っているのかを相手に伝えなくちゃ何も解決しない。
    態度も、会話も何もかもダメって極端過ぎる。
    事務的だろうがメールは出来たんだから、まずはメールしようよ。
    ヨウに拒否されて、驚いて戸惑ってるのは変でしょう。さすがに理由はわかるよね。

    ヨウも、何なんだ?って思うなら、そう晴菜に伝えたら良いのでは?

    マンガなのは理解しつつも…
    でもあまりにも極端過ぎる。

    • 2
  9. 前話からもう1ヶ月くらい経つので、何の場面で終わっていたんだったっけ??となりました…
    更新も1話だけだし、ストーリーも短すぎる気がします。
    50ポイント高くないでしょうか?
    もう少し安くなりませんか?
    楽しみに待っているので、そこが残念です。

    • 9
  10. 君に届け

    150話

    episode40.ここから(2)

    すれ違い、思い違い、余計な茶々をようやく乗り越えて、やっと進展し始めた。
    君に届け大好きなんだけど、二人がこじれ過ぎる…。

    ピンにも言われたとおり、風早くんは自分の言いたいことばっかり言ってて爽子の話を聞かないし、肝心なとこを聞きそびれる。
    爽子はちづやくるみに言われたとおり、鈍感過ぎるし、自分を下にし過ぎてる。これまで周りから避けられ過ぎて人とどう接したらいいかわからないというのは恐ろしいことだなと思った。

    やっと進展してきたけれど、一話が短過ぎる気がします。単行本一冊買うよりポイント高いような気がして、無料分で終了となりそうです。

    • 3