いやあ厳しい(笑)
社会のことが何もわからない人。生き方がわからない人です。
仕事のことだけじゃなく、日常や色々なことに対する何故?どうして?に対処しなければならない。
-
0
57位 ?
いやあ厳しい(笑)
社会のことが何もわからない人。生き方がわからない人です。
仕事のことだけじゃなく、日常や色々なことに対する何故?どうして?に対処しなければならない。
見たことだけは現実だけど事実は何なのか。
一人で考えてると不安ばっかり大きくなる。
ぶつかってみるしかない!頑張れ!
配信ミスによる再配信対応なのに「ガイドライン違反」としてコメントが非表示とされた対応について書いたところ、そのコメントが非表示にされました。
恐らくコメントやレビューの非表示対応には行き過ぎた声に対する対処目的しかないから「ガイドライン違反」での非表示以外の選択が無いのですよね。
今回の読者の声をよく確認して対策してほしいです。
改めて配信された33話。
不測の事態に対する軍人としての心得に疑問。
岩肌に驚くのはわかるが、強き軍人としてはあるまじき態度なのでは。
社交界にいる貴族の娘にしか見えませんした。
オーガはリライフしてないよね?
社会に出る前の準備をしたほうが良かったよね…
あまりにも知識も知恵もなさ過ぎて。
国宝級の身体であればなおさら。
漫画なんだけど、何で?が多いと感情移入も出来ない。
引きこもりの兄が元凶か。
お金のことなんて言い出しにくい。
給湯室の使い方は初日お昼で教えるのが自然でしょ。初日は備品しかやってないの?3人で?
ハサミの使い方を知らない。
ケトルを見たことがない。
沸いたお湯が熱いことを知らない。
こんな何も知らない状態で社会に出してはダメだ。
あっという間に命を落とす。
あと会社内の男性社員やばい。
こんなあからさまに。
相当な管理をしなきゃならない人間が、
こんなところに入社って。
ハマる人は良いかもですが、
無料分で終了かな。ついていけない…
憧れ。わかる気がする。
同じ日本だけど東京って何か違うきがする。
田舎育ちだからだろうか(笑)
重い話ほど言えないし言ってもどうにもならないことなら口に出す気にもならないかも。
けど知りたいなら訊くしかない。
答えてくれなかったとしても。
1話が短いなあ…
家庭に何か問題があったような…
シルバーピンの時になんかあったような…
家計を守ってるとしたら大変だ
ツギハギミライ【タテヨミ】
012話
めげずに前へ