そう簡単ではないね
-
0
66位 ?
そう簡単ではないね
女神像が予想以上に巨大だった
日代のリライフ理由だから仕方ないんだけど、
不愉快になる言動ばかりで読んでてしんどい。
何も言わずに人の机から書類持って行くとか、他の人の仕事をやってしまうとかおかしい。
やれてない社員にも注意しなきゃいけないだろうけど、日代が怖すぎる。
心が無いってこれほど不快なんだな。
口に出す言葉に棘があり過ぎる。
心を取り戻せたら魅力的になるのかもしれないが、
日代を好きになる理由がわからない。
たたただ長い間日代のヤバい場面が続くのでしんどくなる。
よくわかりませんが反撃を。
一緒に頑張るとか、日代にわかるのかな。
気づけるならいいけど…
それにしても1話が短い。あっという間。
無料だからありがたいけど…
やらない人たち。
先が見えててこのままだと間に合わないとわかってる人。それをカバーする人。
カバーがあったから間に合ったってことがたくさんあると思う。やらない人にしてみればやらなくて済むからラクだよね。
でも日代はひとりでやってしまうから伝わらない。
せっかくやってもストレスばかりが溜まる。
日代は精神的な治療必要じゃないの?
こんな近く待て敵が近づくまで誰も気がつかない?
あり得ない
話が短い。全然話が進まないわ。
リライフの目的は伝えてあるんだよね?
本来の自分がどうだったか、何が起きたのか。
もう一度高校生をやる中で成長するつもりで2年目やらせてるんだろうけど、それは海崎ありき??
被験者2人同時は異例ならサポート課がフォローするんじゃないのかな。
日代は目的自覚してない。
自分の何が良くなかったかも。
遅れる報告がないなら、提出が遅れてることを言って確実すればよかったよね
。
重症過ぎて、被験者や学生任せにしちゃ取り返しがつかなくなるのでは。
そっちで決めてよと言ったくせにね。
やらないくせに文句だけはいくらでも言ってくる人はいるよね。
日代は協調性、折れるがないね。
正論を言ってぶった切る。口に出す言葉が鋭利過ぎる。
過去の原因は理解するけど、ここまで来たら専門的なカウンセリングとか受けたほうがいいんじゃないかと思えるレベル。
海崎はいちいち頭ポンポンするのやめたほうがいい。みんなにやるならまだしも日代だけか?
日代は誰かとなんて求めてない?
仲間ととか同級生ととか。
真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!(コミック)
107話
第31話 3