絵の雰囲気が変わった。
人は可愛いくなってる。
+闇人の色は変わってないかもだけど、違う闇色の おぞましさを絵色の奥に感じる…。
-
0
5514位 ?
絵の雰囲気が変わった。
人は可愛いくなってる。
+闇人の色は変わってないかもだけど、違う闇色の おぞましさを絵色の奥に感じる…。
上から下スクロール読み用に、文字言葉の吹き出し位置がなって無い。
左上の吹き出し文字を読んでから、
右下の吹き出し文字を読むと順番が違っていて、右から左にめくりページするタイプの 吹き出し文字位置になってる事と、
全体的に絵も文字も薄い色で見辛くて、情景に対する感動に繋がらない。
絵は薄くて微妙だけど、表現は上手い。
文字は、ルビ無しが発生するたび読めないか読み間違えるけど、
内容はすごく良い。涙出る。
他にも 心の意味合いは色々あるだろうけど、 癒される優しい内容。
えっ?! 嫌気がさして舌を…って!?!
過去戻りする前の悪事は、
誘導の仕向けられたり洗脳系や愚かで殺された… って理由ワケにならない
思考言葉を言ってるよ...。
読んできた違和感が濃くなった。 この人もミエールも心根が汚くて人を人と思ってなくて、
人の尊厳や優しさや温かさや名誉などを、 平気で傷付け奪い利用して陥れるタチの悪い種類の人だね。
根性が女暴君みたい。
人の利益や手柄や身体を奪い傷付け、人に濡れ衣着せて犯罪者に仕立て上げて陥れる人間とか、
自分の犯罪隠しや人より優位になる自己満足の為に悲劇のヒロインになってる人間とかと 同じじゃない?
この人の事、応援出来なくなった。
嫌いになった。
表紙絵はすごくキレイで可愛いけど、
こんな設定の人だなんて残念過ぎる。
状況としては驚いて当然の流れのハズなのに、驚いてる絵が無く キスされて目をつぶってるし、
怪我してるハズなのに、一人で立ってるのも、 違和感。
人間魔獣のとこも、あちこちザクザク
雑にはしょり 感。 もうちょっと文字説や3コマ位の挿し絵があると、まだ良かったのに……と思う。
えっ! この男の人を呼んだ?
?!?!?!?!生首!
他のストーリーが恐ろしい絵の印象を消してるけど、 でも…残像として呪いのように 生首 の絵を思い出す怖い描き方。
感動+面白いし微笑ましい☺️
ん~? 妄想だったの?!
なら、絵でボカシや線の分かり易い区切りを描いて欲しい。 何処までが妄想?
でも、包帯を交換したなら 傷が治ってるのはバレてるしょっ。
悪賢い演技男の行動の 矛盾は、
イスエル目線の絵の描きに変えても
無かった事にならないし…。
違和感。 ボケの分かり易い漫才風に描きたいの?! …それなら、ツッコミどころ満載。
包帯を新しく交換で巻き直したら、傷が治ってるのがバレるしょっ!
って思ってたら、肩の裸体の絵もあって傷無いのがバレバレの絵だよ!
ん?!で、なんでそこから キス !!
酔っぱらいエロおやじ なのか?!
政略婚皇后は復讐の毒に咲く
064話
64話「母校への視察」