4.0
まだ途中までしか読んでいませんが、女性達が肉を食べるシーン好きです。本能のままに食する姿に美しさやすがすがしさを感じます。
食べるところを見られるのは裸を見られるより恥ずかしいことだと言った人(何かのキャラだったかな)がいましたが、そんなことを思い出しながら読んでいます。
-
0
19191位 ?
まだ途中までしか読んでいませんが、女性達が肉を食べるシーン好きです。本能のままに食する姿に美しさやすがすがしさを感じます。
食べるところを見られるのは裸を見られるより恥ずかしいことだと言った人(何かのキャラだったかな)がいましたが、そんなことを思い出しながら読んでいます。
カップルが数組いますが、実際に周囲にありそうなオフィスラブでドキドキしながら読んでいます。
だがしかし・・・内輪でまとまり過ぎじゃない?
世界せま過ぎんか?
そこだけ気になる。
評価低めのようですが、私は好きです。
絵のタッチやストーリーの空気感、雰囲気などが少し前のレディコミ風ですが、そこがまた私的にはグッとくる。
少しドラマチックなムードを求めるヒロインが意地をはったりしているところは、え?そこ?って、じれったくなったりしますが、彼氏さん(後の旦那さん)やっぱ素敵。イケメン医師だけどもちろん完璧なはずはなくて、そこを見せてくれるのは人間くさくて好き。
少女漫画カテゴリーでもいいくらい。ありがちな性格悪すぎライバルはいないし、一見あざとキャラな後輩も実はかわいいし、ただひたすら甘えさせてくれます。
まだ半分くらいしか読んでいませんが、これから紆余曲折が待ってんのかな。
少し前のレディースコミック風の絵がまたいい雰囲気を醸してる。
主人公は、控えめで人を思いやる心をもつ素敵な女性です。いいかっこしたい男子高校生だって、同僚男性だって、女性だって、彼女の魅力にひかれると思う。
まあ、少女漫画なんで若い世代向けの内容です。
ある程度人生経験ある者にとっては、じれったくてしょうがない。
昔の純粋だった頃に思いを馳せながら読み進めるのもまたよいのでは。
高嶺さんのギャップがそりゃもう激しくて、かわいいしカッコいいしおもしろいし、毎回必ず笑えるシーンあり。君(くん)→キュン
ギャグマンガなの?
チャラ田もいい味出してて、いきなりシリアスタッチになる。
この作家さんの作品、一見冴えない男がもてるやつ他にもあるが実にうらやましい。
ヒロインがしたたかで、状況を変えようと努力していくさまはかっこよくて読みごたえあります。
絵もきれいなのですが、が、公爵様は好みではありませんでした・・・。
こういうタッチの絵はカラーになることでよりいっそうキャラクターの魅力が増すところに醍醐味を見いだしていますが、公爵様はそれに当てはまりませんでした、残念。(あくまで私見です)
まぁ、こんな都合よく優良物件つかまることはまずないですが、そこはマンガってことで。
徐々に甘さが増してきますが、夢見る少女向けの内容だと思います。
ルナティアとノクスの互いを思いやる気持ちが尊い。
最終的には五感を取り戻して、穏やかで幸せな人生を送るのだと思う。
ひとつだけ気になったこと。2人の会話のなかで、「嫁」ではなく「妻」と表現して欲しい。女性が自らを嫁というのは不自然な感じ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
肉女のススメ