トマオニさんの投稿一覧

レビュアーランキング 210位

作品レビュー
投稿 291件 / いいね獲得 1,243件
話コメント
投稿 0件 / いいね獲得 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

61 - 70件目/全137件

  1. 評価:3.000 3.0

    序盤だけ購入

    主人公が全く興味を持たないせいもあるけど、読んでてこっちも腹黒王子に魅力を感じない。
    普通にウザい人だな、という印象がなかなか拭えない。
    もっとキュンときたり主人公が腹黒王子を振り回すような展開がないと、面白く読めない、、この後そうなっていくかもですが、お金勿体無いからもう購入はいいかな

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ちょっと難しい

    設定がぶっ飛びすぎてて、しばらくはん?ん?とすんなり飲み込めなかった。
    最終的に本物と両想いになるっていうハッピーエンドだけど、それで妄想の彼が消える訳でもなく??確かにしっかり別人格のままなら、本物と両想いになってもスッキリしない…
    最後までが読めてないので、どう収束されるのかわかりません。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    序盤のみですが

    ネタバレ レビューを表示する

    よくある兄弟だけで生活していくほんわか物語ですが、キャラ設定をハッキリさせすぎてて違和感が…
    四兄弟のキャラを区別しようとしすぎて、三男はツンデレというより情緒不安定で常にキレてる残念な子に、四男なんか要る?って感じ。
    まぁ色々ツッコミ処はある中で、中心の主人公&長男の二人とストーリー展開にイマイチ魅力が足りないのが、読んでて面倒になってくる一番の要因かと。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    暮らしの手○みたいな世界観w

    ちょっと偏屈で変わった、強いこだわりとセンスの塊のような登場人物達がみんな魅力的。
    何かを作り出せる技術があるって、本当に素敵で羨ましいな〜と、心の底から思わされる作品。
    デパートの藤井さん?と同じく、どんどんイチエさんのファンになっていくと同時に、客として登場する色んな人のエピソードがどれもイイ!
    現実的な、家庭や職場でありそうな人間関係が描かれているから面白い。
    自分も服を作ってみたくなるし、いい物を買って大事に着ようと思わされるw

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    森永作品好きです

    どの作品もヒロインがぶっ飛んでるし、登場人物がみんなキャラ濃い!一応ちゃんと恋愛漫画だけど完全にギャグです。
    信念が強いと言うか、我が道を行くヒロイン花。恋愛には疎く、イケメン泉先輩の好意も無視。
    睡眠と食が満たされれば〜な感じで、遠征もご当地グルメを楽しんでるのが読んでて面白い。
    お金持ちな先輩が惜しみなくお金使うとこも好きです。ハイスペックイケメンだらけのアイスホッケー部なのに、なぜかみんな残念な感じ笑
    全然練習しない、できないとこも面白い。爽快な作品です。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    10代向き

    ネタバレ レビューを表示する

    恋愛学園ものですが、努力は裏切らない!的な啓発系でエロは一切なし。
    主人公はとにかく前向きな体育会系?活発女子。他のSAメンバーと違って一般人で、ひたむきな努力で文武両道頑張ってる子。
    対して金持ちエリートのクール系ヒーロー。もちろん彼も努力で才能を得ているため、偏見を持たずに接するヒロインに惹かれてずっと片想い。
    ヒロインがやっと恋愛に目覚めて両想いになるも、よくある恋愛にうとすぎる鈍感女子のため、展開はかなりスロー。
    他のSAメンバーの恋愛も同時進行だけど、どれも同じくスロー…恋愛に不器用で、そこがキュンとするポイントにもなってる。
    絵もキレイだし、終始爽やかで嫌なキャラも出てこないので、中高生にオススメ!

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    結末にガッカリ

    ネタバレ レビューを表示する

    3角関係の恋愛物は推しとくっつかないとどうしてもガッカリ感があるけど、この作品は特にモヤモヤ…
    表紙の深月くん、不器用だけど星とぶつかり合って成長していく感じで胸キュンポイントも高くすごくいいのに!
    泰陽は積極的で安定のヒーロー感。悪くないけど月派としては美味しいとこ取りでズルくないかと思ってしまう。
    どうしても2人を比べちゃうので、もう少し泰陽のグッとくるシーンを増やして納得させてほしかった笑
    でも男2人はイケメンで素敵!残念なのは星!天然じゃなくてただのバカ…
    全然魅力を感じないけど、超新学校では残念な子はモテるの?笑

    • 8
  8. 評価:4.000 4.0

    設定が秀逸

    ネタバレ レビューを表示する

    この作者が得意な展開!中でもこの作品は本当に秀逸だと思います。
    自分の価値観をしっかり持っている故に周りから浮いた存在になっている主要人物達の、恋愛を通して成長していき、離れたり憎んだりしつつも、結局似たもの同士で最後まで強く惹かれ合う…みたいな。
    閉鎖社会のドロドロや、モデル&女優というキラキラした世界の表と裏も見事に描かれててハマるし、その他平凡な?人達も丁寧に描かれている。結局主人公2人が強そうに見えてとても繊細なところも魅力的。
    とにかくナツメが素敵!私は沢尻エリカを連想します笑

    • 2
  9. 評価:2.000 2.0

    なんか似てる

    島や村の閉鎖感を出そうとすると、どうしても似てしまうのかな?狭い世界での恋愛絡みのドロドロ、異性に対するトラウマ…読んだことあるなって感じ笑
    でもそれが好きな人にはドンピシャです。
    ヒロインが可哀想過ぎる。この手の話は男をかなり魅力的にしないと、救いが足りなくて読み進めれない。
    純愛なんだ!では片付けれないほど、それぞれが自分勝手な感想です。
    先が読めるし、呆気なく終わるようなので最後までは見てません。

    • 1
  10. 評価:2.000 2.0

    何がしたいんだろう

    ネタバレ レビューを表示する

    始まりは仲が良すぎて過保護に接してる幼馴染が彼女作ってしまい、両思いと信じてたヒロインがショックを受ける。
    この時点では家族みたいな存在で、脈無しかと思ったけど、どうやら男は両親の不仲のせいでヒロインとずっと一緒にいたいから恋愛対象してないような展開に…
    ヒロインが先生といい感じになると、急に嫉妬独占ワガママ爆発。彼女どうすんだよ。
    先生もヒロイン好きで態度にも出まくりなのに、婚約者の方に行く。
    ヒロインも、先生と幼馴染の間でユラユラ。結局この3人はみんなフラフラしててくっつかない。決定打は誰も打たない、何も言わない笑
    1話をこの短さで引っ張るなら、幼馴染がしっかり男気示してヒロインとくっついて、でもやっぱり先生が好き!ぐらいの展開がないと、マジお金の無駄だと感じてしまう。
    貴重な高校生活に恋愛しかしない漫画はもう飽きた。

    • 56
全ての内容:全ての評価 61 - 70件目/全137件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています