敬語攻めサイコーさんの投稿一覧

投稿
1,060
いいね獲得
166
評価5 19% 203
評価4 50% 528
評価3 23% 249
評価2 6% 66
評価1 1% 14
11 - 20件目/全198件
  1. 評価:5.000 5.0

    ドラマ見てから原作デビューしました。

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマを見て面白かったので原作の存在を知り読んでみました。
    ドラマも良かったんだけど原作派です!
    弱視の女の子や盲学校が出て来るので知らない世界でした。弱視の人が普段感じる生きづらさ、バイト先で健常者との間に生まれる軋轢。でも持ち前の明るさと努力で乗り切る姿に周りの目も変わって行くところがいいです。本当の世界もこれくらい優しかったらいいなと思いました。
    とてもオススメです。読んでみると考えさせられます。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    アニメも原作も大好き!

    ネタバレ レビューを表示する

    アニメから入ったけど、原作に忠実だし原作が終わった時はロスになりました。
    連載終了後も番外編があったりしてこれからも続いたらいいなと思います。
    ストーリーとしては高校生のバレー部の話。あまり無茶な技とかは出てこなくてリアリティがあります。日本代表や世界のバレーを見ててもこれ漫画みたいと思うプレーがあったり逆にこのプレーハイキューのあのチームみたい!と思うようになりました。
    バレーのルールがわからなくてもついていけるし、魅力的なキャラばかりで主人公のいるチームのライバルチームや選手も応援したくなります。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    メイク見直すきっかけになる

    ネタバレ レビューを表示する

    全部読みました。平凡な独身男性がスキンケアに目覚め正しい洗顔をして眉を整えて、軽いメイクするに至る物語で、その過程で美容女子と知り合ったり、同名代の同性にメイクを批判されたりその中で、スキンケアやメイクをしても自由、しなくても自由みたいなお話でした。
    私は洗顔など自分もやっつけ仕事みたいになっていたなと自分のスキンケアを見直すきっかけになりました。オススメです!

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    無料分のみの感想です!

    ネタバレ レビューを表示する

    毎日2話ずつ読めました。
    おじさん夫婦にメイドのように扱われて結納金目当てでじじいに嫁がされそうになり逃げ出したクラリスは以前お見合いした第二皇子様から贈られた屋敷に身を隠すことに。そこには謎の少年が、、呪いで少年の姿になった皇子様との生活、おじや第一皇子に命を狙われながら皇子の呪いを解ける一族の末裔と判明しウィル皇子の呪いを解いたら、、ぎこちなくなるクラリス。。のとこで無料分終了ー。
    第一皇子の陰謀とかおじさん夫婦に鉄槌を!!!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ノルマ達成するつもりが、、

    ネタバレ レビューを表示する

    ハマってしまった。
    過去をやり直すために弟と入れ替わったリナリー。男装女子なので花ざかりの君たちを思い出しましたが、ディラン皇太子まさに花男の道明寺ですね!あと助けてくれるカイルは花沢類かな。でもカイルだけは男装に気付いてるから二つの人気作品混ぜたような、そんな作品です!皇太子は男と思っているのにときめいて戸惑ってます。
    皇太子のカップに毒を仕込んだ犯人とかわかるまで読みたいな。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    面白いです!

    ネタバレ レビューを表示する

    コミュ障の元アイドル、歌舞伎大御所の隠し子、母、祖母がOGの子、ファンとゆうよりオタクの域の子、双子で入学出来るよう1年前の合格を蹴って再受験した子、歌が上手いけど内気な子、歌劇団の娘役、男役を目指して努力する少女たちの物語。
    最初はぐいぐい他人の間合いに入り込むサラサが苦手でしたが徐々にサラサが可愛く思えて来ました。歌舞伎と歌劇団とゆうそれぞれ厳しい芸の世界も少し垣間見れます。読んでみたら面白いのでオススメです!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    久世くんも桐生くんもお兄ちゃんもイイ

    ネタバレ レビューを表示する

    中学時代にバレー部だったのに高校でバレー部に入部して来ない久世くんを入部させるまでは臨時マネをやめられない。監督は主人公の兄イケメン。バレー部の桐生くんは優しいし、なんやかんやで久世くんも無事に入部させられたけど、なおも正式にマネになることが条件。
    久世くん?桐生くん?どっちもいいなと思うけどちょっと先でちゃんとパッピーになります!
    絵がキレイなのでオススメです!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    将棋のことはわからないけど

    ネタバレ レビューを表示する

    羽海野チカ先生の作品はだいたい読んでます!
    将棋マンガなので局面とか戦法とか出てきて詳しく説明もありますが、よくわかりません。しかし将棋のことがわからなくてもついていけます!
    義理の父や兄弟との関係とか、近所の姉妹との関係とか将棋界での先輩、学校での先輩後輩との関係とかすごく盛り沢山です!
    そして巻が進むとなんと羽海野チカ先生不朽の名作ハチミツとクローバーの登場人物たちが職員対抗将棋大会に出て来ます!なんと大好きな作品の登場人物たちのその後を知れるとは!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    コウメイ様とメイリン!!!

    ネタバレ レビューを表示する

    仙女の家の次女で医術の知識を身につけて人々を救おうと努力していたメイリンは底意地の悪い姉シェンリンにはめられてコウメイ将軍の妻となる。世間の噂とは違い心優しいコウメイ将軍と束の間幸せに暮らしていると姉が現れメイリンの着物やかんざし生活を羨みだす。姉がクズすぎて天罰下ってほしい!!!
    コウメイ将軍とメイリンが幸せになりますように!

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    面白いと思います!

    ネタバレ レビューを表示する

    卒園生の新米保育士さんとベテランスタッフと元ホストの園長で無認可保育園を運営するお話!
    自分の卒園した保育園に保育士として戻ってきた途端に前園長さんは亡くなってて、就職先なくなる?と思いきやなんとか3人できりもりする様子がんばれて応援したくなります。
    公立とか認可保育園とゆうことにあぐらをかくより、無認可でも利用者や子供の立場にたって心を込めて保育している姿がとてもイイです!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています