4.0
34話
34話まで読みました。よくあるストーリー展開ではありますが、エイドゥンと公爵が主人公に惚れていく過程が良き。イラストもきれい。
-
0
4792位 ?
34話まで読みました。よくあるストーリー展開ではありますが、エイドゥンと公爵が主人公に惚れていく過程が良き。イラストもきれい。
気味の悪い病気を患い虐待されて育って捨てられたところ、実はすごい家門の後継者であることがわかり…という逆転ストーリー。それでも控えめな主人公、が好きです
能力ある子が両親を失ったため、悪い親戚に利用され虐げられていたところ、権力ある男性にみそめられ溺愛されるというよくあるストーリー。でもそれが好き
かっこいい女主人公に惚れ惚れ。容姿端麗、剣が立ち、性格も竹を割った様で、カッコ良すぎる。38話までしか読んでいないから、恋愛要素はまだ薄いけど今後が楽しみ
作品内容とは全く関係ないのだけど、お貴族様はベーコンエッグなんて食べないのではないかと、とある朝食シーンで激しい違和感。それに加えて、公爵様をお迎えした夕食でまたもや目玉焼きが供され、赤ワインと目玉焼きのコラボに笑ってしまった!
ストーリーはよくあるけど、お互いスレ違いがありなんだか面白くなりそうだから読み続けたい!
14話までですが、虐げられていた里穂が生贄にされたと思いきや、のシンデレラストーリー。朱道様の不器用さがいいわ
CATVでたまたま宝塚の昔のベルバラを観て、急に読みたくなり手をつけてしまいました笑 不朽の名作ですね
人気の薬師のooって作品に似ていなくもないけど。でもなぜか主人公がイマイチ好きになれない…いい子ちゃん過ぎてつまらないかなぁ
溺愛系かと読み始めたらあら大勘違い。こんなにキモくてやばいイケメン最強勇者にストーカーされるなんて人生終わりって感じなのに、前に突き進む主人公の強さが実は最強、みたいな
回帰モノで設定はよくある感じ。好きなところはノアの可愛らしさと主人公のキャラと言葉遣いかな。旦那様はまだよくわかりません
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
公爵家の男たちに溺愛されて離婚できません!