さとさとさとみんさんの投稿一覧

投稿
114
いいね獲得
21
評価5 46% 53
評価4 38% 43
評価3 12% 14
評価2 4% 4
評価1 0% 0
21 - 30件目/全32件
  1. 評価:4.000 4.0

    登場人物の心情がよく描かれていて読み応えがありました。私が独身でこの状況からはかなり遠いところにいるからこそおもしろく感じたのかもしれません。子どもが味方になってくれていたところに救いがあると思いました。そしてゆうこさんは強いなと。みなさんからあがっていた終り方は、やはり唐突に思えて残念でした。おもしろかっただけに…急病か何かですか!?

    • 3
  2. 評価:4.000 4.0

    とても興味深い作品でした。私も実際、自閉傾向のある子と関わったことがありますが、気持ちが通じ合わずお互いにもどかしいことが何度もありました。親子であっても理解して関わり合うにはとても長い時間とたくさんの壁があるのだと感じました。こちらの良かれと思っていることや普通に感じることも自閉症の方には苦痛だったりする。難しいなと改めて思いました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    とても悲惨ですが、読み応えがありました。実際、自分にもいじめられた経験もいじめた経験もあります。いじめはされる方はもちろんする方にも何もいいことがないですがなぜ無くならないのでしょう。当時のことを思い出してもとても辛いです。本人も家族もとても辛い思いをします。この作品を読んで、改めていじめはよくない。無くなってほしいと思いました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    作者の方は、ご自身の発達障害のことをよく理解されていて、それを第三者に向けてわかりやすく説明できることが改めてすごいなと思いました。バランス良く描くのも難しいと言っていましたが、そらでもいくつもの作品を描きあげていて、そらもすごいと思いました。生きにくさがあってもそのことを作品にして表現できるのはなかなかできることではないです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ここ(医療的な援助を求めるところ)まで深刻な状況ではなくても、ほとんどの人に似たような感情があるのではないかと感じた。小学生のとき、気を許しきっている友人がいて仲良くしたいのだけど、欠点とか目につく部分をひどく指摘してしまったことがありました。気を許しているからこそ出してしまう感情ってありますよね。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    映画化されるということで気になって読んでみました。まずタイトルが謎過ぎてちょっとなじまなかった。この時期は特に異性関係に注目されて同性の子とごちゃごちゃしてしまうものなんだなって、自分の過去を少し思い出してしまうようだった。ただの恋愛だけではなくて、女の友情の部分も掛かれているのがリアルだなと感じました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    かなり残酷な描写が多いのでショックはありますが、ストーリーに引き込まれて楽しく読むことができました。まさか、主人公を支えていた男子があんな残酷な正体だったとはと衝撃でした。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    わかりやすい

    わかりやすく読みやすい作品だと思います。主人公の方…もてるんだなってしみじみ思ってしまいました。そして、娘だとしたら有り得ないんだろうなと。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    試し読みで

    試し読みではまって、その後一気に購入して読みました。伏線というか、この後はどうなるんだろうと次の展開が気になって夢中で読み進めました。おすすめです!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    予想外のストーリーでとても楽しく読めました!毎回、登場人物が変わってストーリーもそれぞれしっかりしているので読み応えがあります。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています