3.0
設定が似すぎ
「私の幸せな結婚」と余りにも設定が似ている。意地悪な家族も、美人な妹も、その妹が美形の旦那をゲットした主人公に嫉妬するところも、主人公の嫁ぎ先に優しいばあやがいるところも、婚約者の風貌まで、ちょっと似すぎなんじゃないんかい。と思いつつ、絵がそれなりに丁寧で宜しいので、読めます。
-
1
485位 ?
「私の幸せな結婚」と余りにも設定が似ている。意地悪な家族も、美人な妹も、その妹が美形の旦那をゲットした主人公に嫉妬するところも、主人公の嫁ぎ先に優しいばあやがいるところも、婚約者の風貌まで、ちょっと似すぎなんじゃないんかい。と思いつつ、絵がそれなりに丁寧で宜しいので、読めます。
絵がきれいで読みやすい作品。
主人公パーティーのメンバーの名前と、モブキャラの名前が似ていたりするところはもう少し気を使っても良いところかなぁ。
どこかで見たキャラ造形も、ペーパーバッククオリティだと思えばそれほど気にならず…。
精神疾患の要因が家庭環境にあると解釈する人も多かろうというところで星3つ。
父親に問題がある家庭が多数登場するが、これは作者が訴えたい趣旨に沿った事例をチョイスしているのか、有意にこのような事例が多いのかは物語からは判断できない。
家族に支えられて、時には家族と決別して、回復していく子供たち。一方で道が断たれるケースも描かれる。
もし自分の家族が精神を病んだら、その時自分はどうするだろうか。
透明感のある美しい彩色です。ドレスも可愛くて良い。旦那さんが結構ムキムキマッチョなので、そういうのが好きな人向け。奥様はメイドのイボンヌと並んでいると姉妹のようで微笑ましい。生き残りを掛けて一心に努力する姿はなかなか健気です。
主人公の母が登場し、孝行すれど報われない主人公。死んだ双子の兄の恋人に、顔が同じだからってピザ注文されるのもボディーブローのようにダメージを与えます。覆面でこっそり復讐その2に勤しむ主人公はごんぎつねなのか。いかん、別な意味で面白くなってきた。「壁に書きたくなるな…」って。前作から読むのがお薦め。今回も頑張って復讐して欲しい。
少年マンガ、それも不良マンガでトンデモ設定など日常茶飯事なので気にならない。悪い奴がとことん悪く、性根が腐りきっているところも、主人公の仲間達が情に厚いところも、女の子がさらわれるところも、主人公がクライマックスで大ピンチになるところも、まさに王道。雑な絵もわりと癖になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
朧の花嫁~かりそめの婚約は、青く、甘く~