5.0
心が洗われる
ピュアで健全な少女漫画です。金持ちの彼と貧乏のヒロインの組み合わせはだいぶ見てきた組み合わせですが、イヤな気持ちになる登場人物がおらず、ほっこりと読めてしまう。ヒロインも天然爽やかで好感が持てて、青春ていいなぁと大人でもサクサク読んでしまいます。
-
0
974位 ?
ピュアで健全な少女漫画です。金持ちの彼と貧乏のヒロインの組み合わせはだいぶ見てきた組み合わせですが、イヤな気持ちになる登場人物がおらず、ほっこりと読めてしまう。ヒロインも天然爽やかで好感が持てて、青春ていいなぁと大人でもサクサク読んでしまいます。
読み始めこそ、ビジネス婚が始まったり、お互いが好きになったら離婚という条件だから気持ちをセーブしたり距離を取ったり…色々なんだかんだあったけど、結局「はいはい、お互い好きなのね」がバレバレになったあたりから全然展開がなく、半分ぐらいまで読みましたが…飽きました。何の展開もない、ただただ美男美女の誰もが羨むカップルの結婚生活を見てるだけって感じになりました。
キラト先生の絵も、カラーだからかいつもと少し違う感じで、相変わらずお美しい絵なのですが物足りなさもあり。無料のみでリタイアです。
実の父親の暴力や威圧がヒロインのつくもを苦しめるという、心に重く響いて普通の少女漫画の出だしとは一味違う作品。
SNSで知り合うという今どきの始まり方なのに、抱えている事が重いという絶妙なバランスでした。
何でこんな父親の元に母は子を置いて出て行ってしまったんだろう…とまだ途中までしか読んでないからあとからわかるのかな?と思いながら読んでます。
「わかるわかる」「あるある」「このタイプの人いるね」など、共感したくなる、リアルなお話です。ヒロイン松子も、彼氏の伊達さん、松子の隣の席の今泉君…本当に居そう過ぎて漫画の世界と思えない自分のことのような感じ、だからこそ続きが気になるのかも知れません。
ずっとジワジワと読みたくなる漫画です。
わかばの制服コスプレから始まったお話。最初はわかばが大学生で郁人が高校生のお話かと思いきや、どちらも制服コスプレだったという突破な出会い。冷静な感じの郁人が実は結構ノリがよくて、わかばの妄想や願望に付き合ってあげて色々と巻き起こる…確実にどっちも好きじゃん!ってなってくるのに全然付き合うことにならない笑
そのもどかしさ!ズルいーーー!早く付き合えーー!と思い始めちゃうけど、でも付き合ってないからこそ、このもどかしさが面白いのかなと…リアルでもそういう時期が1番楽しいもんね。そのお裾分けをしてもらっているような大好きな作品です。
男子高校生って本当にこういう感じなの⁈と思うぐらいバカバカしくて面白いです!真木と陸奥の人物紹介の文言が好きです。内容は特にないのですが、女子で頭がいっぱいの2人が今後どうなるのか見守りたいなと思います。
全話読みました。最初の方は出てくるゲス男たちが気持ち悪すぎてリタイアしようかと思ったこと何度もありました!あと、マコが可哀想すぎて見ていられない。作者さんの絵が綺麗なので余計にリアルで気持ち悪かったのかも知れません。
ですが、後半読み進めて行くと、美月の覚悟、マコへの思い、なぜこんな風に事件へと発展させて行ったのか…課金が止まりませんでした!
途中リタイアしなくて良かったと思います、このお話は最後まで読まないと、ただ可哀想で出てくる男たちが気持ち悪いで終わってしまいます!読むのならリタイアせず最後までがオススメです!
まず男4人のところに母親が女の子を連れて再婚。それでいて父親が転勤になったからと言って、子供たちを残して北海道へ…しかも男4人の子供達の中には不登校で引きこもりの子も。ネグレクトもいいとこ。
それにヒロインと男の子の感情もよくわからない…もぉ完全なる両思いなのに、思わせぶりな事を言っては無駄に距離を取ったり…何がしたいの?2人ともよくわからないんだけど…家族だからって血が繋がってないし、そもそも家族だと思うなら思わせぶりな事しなきゃいい。
面倒くさすぎて脱落です。
ヒロインのどこにそんな惹かれたのかがイマイチわからないし、吾妻さんのこと好きで気を持たせるようなことを言うくせに、いざ告白されると焦らすという…モヤモヤする箇所は多々ある漫画だなと思います。
物語の初めはボーッとしたヒロインで、あまり気乗りしなかったけど、読んでいくにつれめちゃくちゃ面白くなってきました。今では漫画本として買いたいぐらい。
高台家もそうだったけど、パッとしないヒロインとイケメンの組み合わせです。タイムスリップして戦国の世に行っちゃったりで最初は入り込めなかったけど、少女漫画にありがちな話や展開の恋愛モノよりよっぽど面白いです。唯の一途さや若君様の漢気や素直な優しさに魅了されました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ReReハロ