3.0
ストーリーは読みやすい
何も深く考えずに読めば面白いかな?深みはないストーリー。前半、と中盤以降では変わっていきます。
- 0
27995位 ?
何も深く考えずに読めば面白いかな?深みはないストーリー。前半、と中盤以降では変わっていきます。
最後まで、ぶっ通しで読みました。物語のからくりが難しくて整理するまで時間がかかりましたが、訳もわからず ただ続きが気になって読んでしまいました。毎晩 ある事をされて前日に戻るの繰り返し、身体を探し終えたら棺桶に納め次に入る人を決め、その人がメンバーを選び深夜0時に身体探しがスタート。以下ループ。その前に棺桶に入って身体がバラバラになった人がメンバーの所に現れ私の身体を探して……と頼む。
根元は50年前の双子の姉妹の悲しい事件 恐怖です。あの時の痛みや恐怖を毎日味わう。でも、意外と次の日みんながケロッとしてる事に違和感を感じました。もっともっと日にちが戻る毎に壊れていく人がいてもいいのに。団結し最終的にはハッピーENDです。
私の好きなダークミステリーかサスペンスかと思ったら、中身は全然違った………表紙を変えた方がいいかと思う
人間関係も、親子関係も難しい。特に親子は永遠に親子だから距離は置けても、永遠に親子なんですよね。その元に産まれた子は大人になるまでは親の元にいますから、一度狂ったら歯車はどんどん狂っていく。あとは、本人(子供や親)自身の力で立ち直るか否かです。勉強第一、世間体、人生のレールを決める親。力でねじ伏せる父、見て見ぬふりをする母。元は夫婦関係から始まると思います。多少、ヤンチャでもおおらかに見守る家庭が学歴がなくても成績がビリでもエリートでなくても例え中卒でも、人生に必要なもの。健康な心があればあれば良しでいいと思うんです。興味深く読んでます。ちなみに私も毒親でした。中年になった今でも病院通いです。トラウマは一生消えません。
画を見て単なる恋愛漫画かと思ったら、表情とのギャップや、プライドが邪魔して素直になれない。好き同士なのに頭脳戦を繰り返す所が、さあ、次はどうでる?とハラハラドキドキして今後も気になります。最後は多分……だと思いますが。笑うとスッキリしますね
小野拓実先生の作品が好きです。絵もごちゃごちゃしてなくて、ストーリーもすんなりとストレスなく読めます。でも、このタワーマンションや他の話は少し非現実的というか、オーバーだと思いました。リアルな良くあるストーリーもよく描かれています。主人公の心理描写などとても上手だと思います。
何で購入したかは全く覚えてないんですが、元々不安障害があり多きな精神的ショックと極限に眠れない日が続いた時、本棚にこの作品があることを思いつき再び読みました。1pから、ああ!これだ!!と納得できました。まさにこれです。私は幻聴、幻覚 辛い症状を数日で体験しました。しかし健常者でも一歩踏み外すと誰にでも起こりえる事だと思います。読んで損はない作品だと思います。
既婚女性の気持ちがリアルに描かれています。扶養、夫に養われている。子育てをして家を守る。堂々としていいのに。いまだに昭和みたいな男尊女卑の考えの男がいて女を下に見て、俺の稼ぎがなかったら、稼ぐ金額で天秤にかけ自分が偉いと思ってる。あと数十年したら、こういう馬鹿げた男は少なくなると信じたい。今の女性は家事、育児、仕事、親戚付き合い、学校行事マルチにやってのけてる。男は仕事さえ
してればいいという風潮は間違ってるし、女房、子供を食わしていく力のない男が多いのに男ってだけで偉いとか間違ってる。扶養がどんな意味で作られた制度なのか考えてほしい。この旦那は後で理解したようですが、男性にぜひ読んでほしいです。
社内探偵。実際いたらいいなあと思いながら読みました。社会人は理不尽な事も多い。みんな我慢して。こういうスッキリとする事があればなあと思いました。実際は、こんな役目の人いないんですけどね。
他の、このての漫画も読みましたが
一番リアルでありそうな話かなと思いました。まず女性が平凡なのが良い。そこら辺にいそうで普通にコンプレックスを抱えてて、SNSにドップリハマる。憧れの女性を目指して、Snsの中で理想の自分を演じる。また読み進めてみたいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
にぶんのいち夫婦