瀧山様は意外と自信家なのね^^;
それにしても新御台様は有功様そっくり!
-
3
4760位 ?
瀧山様は意外と自信家なのね^^;
それにしても新御台様は有功様そっくり!
上様と御台様の頬を寄せ合う若き日の姿の回想の一コマが泣けました。
晩年は寄り添うことはなくても確かな深い絆で結ばれていたのですね。。
玉栄は野心家だから大奥が合っているね!
家光、ワンマンで非情。
有功も家光の言うがままで…有功らしくなくなってしまい残念。。
有功と上様、何とも切ない…
捨蔵は悪い人ではないのだけど、有功にマウントを取る様子も垣間見れたので、ここで退場してくれて良かったのかも。
このままいけば、野心も大きくなり有功にとって厄介な存在になりかねなかった。。
このラブラブがいつまでも続いてほしいけど、春日局がそうはさせないよね。。
家光親子、サイテー。
育ての親の春日局がそもそもね。
皮肉なことに春日局が棄てた実子の方が人としてまともに成長している。。
春日局…あまりにも酷すぎる。。
御台様、そういえばお久しぶりの登場で上様のみならず読者も誰だかわかりませんでした(笑)
本人の寂しさとは裏腹に、周囲の人達はみんな綱吉に恋焦がれていたなんて皮肉なもの。。
大奥
169話
第五十五回(5/5)