4.0
じわりじわりと奈津子の策略で罠にかかりそうな危なっかしい展開が見ていられない。ひかるはまっすぐで人を疑うことを知らずに生きてきたいい意味でおせっかいな人間。結局は計算高いほうが幸せを掴むんだろうか。やっぱり最後はハッピーエンドがいいなあ。
-
0
3647位 ?
じわりじわりと奈津子の策略で罠にかかりそうな危なっかしい展開が見ていられない。ひかるはまっすぐで人を疑うことを知らずに生きてきたいい意味でおせっかいな人間。結局は計算高いほうが幸せを掴むんだろうか。やっぱり最後はハッピーエンドがいいなあ。
面白い!なんでこんなてんかになるんだってツッコミ入れたい箇所が沢山あるが、スピード感があってわかりやすくシンプルでいいなあと思った。何より執事のギャップ萌え!執事のオフのやさぐれた雰囲気どちらかというと好きです。
今現在自分は小学生の子供を持つ親だが、この漫画を読むと、受験させる予定は全くなかったのに読み進めていくと本当に受験させなくていいのか不安になってくる。中学受験は親も子も塾も一丸となってゴールを目指すイメージを抱いていたが、塾の裏側を見ているようで面白い。
タイトルに惹かれて読んだらとても絵が綺麗でカラーで見ていて読み応えがあった。登場人物の名前で韓国系と気づいたがそこまで無理矢理な設定もなく、スッと頭に内容が入ってくる。無料分読みましたが続きを早く読みたい。
面白い!女子って怖いけどこういうお話面白い!痛快というか、読んでいてスッキリする。実話なのかどうかが気になって仕方がない。不倫とかって本当によくある話なのかな。
常識的にあり得ないでしょうとツッコミどころ満載のストーリーですが、主人公のどストレートに駆け引きもなく好きな人に向かっていく姿勢が潔くていいなあと思います。途中から転校生にふらっとしている古屋先生にイラッとします。キミシマンは最初こそ素直じゃないものの優しい人柄で好感がもてる。自然にキミシマンを応援してしまう。頑張れキミシマン!
最初の出会いのシーンとかお隣さんになるあたりは、スッと読み込めて面白いなあと思ったけれど、後輩くんが出てきたあたりが展開が急すぎて、もはやこの後輩くんはストーカーか何かかと思って少し怖くなった。思いを押し付けるのってやっぱ怖い。肝心の柊生と葵の2人のデートするところとか、バスケットの試合あたりのくだりがキュンキュンドキドキがやばかったです!
タイトルのインパクトが強烈でどんな内容の漫画なのと思ったら、疲れた大人にスッと入ってくる内容で読みやすい。ギャグになりすぎず、シリアスになりすぎずちょうど気の抜けた感じがいい。
面白い!デブでポジティブシンキングなキャラクターだとこんなに面白くなるのか。他の登場人物の影が薄くなるほど、主人公のインパクトがあって、楽しい漫画。今後どのように、周りの人々と絡んでいくのかとても楽しみ。
1話だけお試しのつもりでサクッと読んで終わるつもりが、ガッツリ無料分全て読んでしまってガッツリハマってしまった。続きが気になりすぎて、課金するつもり。真っ直ぐ生きる主人公がとても好印象。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
1/2の林檎