4.0
ゆるりとした展開が好みです♪
ドラマから知った本作。初めから終わりまで、のめり込むこともなく、ただどうなるんだろう?とハラハラしつつも見守って読んだ気がします。激しい展開はありませんが、絵もきれいでほのぼのした読みやすい作品でした。
-
0
120374位 ?
ドラマから知った本作。初めから終わりまで、のめり込むこともなく、ただどうなるんだろう?とハラハラしつつも見守って読んだ気がします。激しい展開はありませんが、絵もきれいでほのぼのした読みやすい作品でした。
よくある王子&王女のストーリーかと思ったら、内容が緻密でおもしろく、無料分に加え課金までしてしまいました。頭の切れるエドナが武芸にも秀でて、イーライとの甘い生活もある。そのバランスがよくて続きを切望しています。
愛のない結婚だったはずの二人が、徐々にお互いに関心を持ち惹かれていく様子にこちらまで引き込まれてしまいました。絵が昔の少女漫画風のタッチなのが初めは気になりましたが、今はそれより続きが気になって仕方ありません。
不動産業界って難しい用語も多く、その意味もまた難しい。知らなければ損をすることも多そう。祟りで嘘をつけなくなった不動産営業マンを通じて、その辺りが明るみになるのも面白い。正直なことしか言えない営業マンがどうなっていくのか興味津々で読んでます。
冷蔵庫の中身って性格が出るんだなぁと思いました。地味そうな主人公なのに流行りに精通していてびっくりしました。同じコマが2つ連続で入っているのは少しいただけません。
えっ?という始まりでしたが、二人が少しずつ距離を縮めていくのがとても微笑ましいです。厳しくも温かい、北欧での暮らしぶりを見ることができて毎回楽しみです。二人の行く末かどうなるのか気になります!
恥ずかしながら喪女という言葉を初めて知りました。初めは喪女のあまりの卑屈さに多少イラッと…。でもそんな喪女の藤子とおねえの小柳さんが惹かれ合う展開に、ドキドキしつつ応援したくなりました。まだ途中なのですが、今後の展開がとても楽しみです♪
お茶が美味しくて、お料理も抜群に美味しい。更に和スイーツも絶品!個性派のイケメンが揃っている割には落ち着いて、長時間過ごせる空気感を醸し出している和カフェ。そんなカフェが近くにあれば毎週入り浸っていると思います。
穏やかな人達の物語ですが、ストーリーはいろんな展開があって面白く、続きもとても楽しみです。
女子を全面に出さない千世ちゃん。年の差を気にして一歩引いてしまうイケオジ瀬尾さん。その関係にハラハラし、二人の気持ちが重なったときはもうキュンキュンしてしまいました。早く続きが読みたくて仕方ありません。
全く接点のなさそうな生活スタイルの違う二人が、お弁当を通じて相手を思いやる。そんなほのぼのしたストーリーに読んでいるこちらまで心がポカポカしてきます。続きがとても楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
年の差婚