4.0
ちょっと面白いかも
転生者でお風呂に入りたいという日本人ならではの動機で、王宮の求人に応募するというちょっと変な出だしです。
まだ無料分で、なかなか話が見えてこないのですが、王妃様からお茶会の招待状をもらいました。お風呂に近づく道だと喜ぶのですが、はたまたどうなるのでしょうか。
-
1
9173位 ?
転生者でお風呂に入りたいという日本人ならではの動機で、王宮の求人に応募するというちょっと変な出だしです。
まだ無料分で、なかなか話が見えてこないのですが、王妃様からお茶会の招待状をもらいました。お風呂に近づく道だと喜ぶのですが、はたまたどうなるのでしょうか。
5歳にして魔法を使えて、高位従魔を2匹も従えて、天才少女ですね。5歳の誕生日に王宮に招待されてそこで王様の甥のエレク様に一目ぼれ。さすが、前世はアラサー女子。今は
かわいくて、楽しいです。
テレーゼはもともと女官狙いだから、他の令嬢との絡みも少ないし、大公妃候補との軋轢もないし、淡々としているのです。堅実といえば堅実なのですが、も一つ話が進まないんですよね。
64話まで読みました。はじめの方の森若さんと、64話ぐらいになるとなんか雰囲気が変わってくるんです。
太陽さんの猛アタックに最初は避けてたのに段々といい雰囲気なるんです。最初は生活はいつも通り、変わったことをしない沈着冷静にという森若さん。1枚の領収書からいろいろと動くようになるのです。そのあと昇進するみたいですよ。
ギャグマンガです。名前は類と京。類がお姉ちゃんで京は弟です。名前からして男か女かわからないです。
親の借金で、バーをやっていたお父さんは建設会社の出稼ぎに。類は金を稼ぐために、男装してボーイズクラブのバイトに行くんだけど、下手を売って追いかけられるんです。そこを鞠桐家の藤間様に助けられるのですが、彼は女性アレルギーで、女性に近づいたらアナフラキシーが起こる体質の持ち主なのです。そこでとうま様に1年間女とばれなかったら、
1000万円やるといわれてその契約に乗るんです。男装して男子高校にとう真様の執事として入学。それからいろいろありまして。結構面白いです。
こんなエピソードあったかなぁ。昔よく読んでたけどほとんど忘れてる。アンドレイとオスカル様。これからが楽しみです。無料分読みます。
これギャグ漫画ですよね、すごい設定です。学校の中のスペシャルA。しかも7人。筋らしきものはあるのですが、、2~3話でお話は完結です。次は光が何をやらかしてくれるんだろう。無料分があるので、だらだらと読むには最適です。
6話まで無料分読みました。聖女候補のルーアは親友だと思っていたアリアンにだまされた。
6話でアリアンの企みや神官長の悪巧みを見て、ここから第2皇子スウェンと手を組み、復讐をするということなんですが、無料分が終わって残念。
定番の婚約破棄から始まって、国外追放。魔族の方が文明が進んでるとか、始めは結構面白かったんだけど、
段々ととスピード感が落ちてきて話がくどくなってきた。題名が「元侯爵令嬢の就職」だからソフィアが王宮の料理人になるのが最終なのかな。国宝級の料理人の腕前にしては下積みの研修が長いなぁ。35話まで読みましたが、あらすじのグルメファンタジーまでの道のりは遠そうです。
悪役令嬢の執事に転生して、お嬢様と一緒に断罪されるのゴメンこうむりますてので、一生懸命お嬢様の性格を直してていくのですが、肝心のお嬢様は、第2皇子様よりもその執事に気があるようです。お嬢様と執事の恋も断罪されそうで、
これからどう同立ち回っていくのでしょうか。ちょっと楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
側妃志願!