3.0
モグラとのファーストコンタクトがインパクトがデカすぎた(笑)
辞書でケガってヤバい
でもあの分厚い辞書は凶器にもなるか…
-
0
465位 ?
モグラとのファーストコンタクトがインパクトがデカすぎた(笑)
辞書でケガってヤバい
でもあの分厚い辞書は凶器にもなるか…
異世界に行く時に聞こえた声の主たちは何だったのか?
何か説明があるのかなと思ったら結局何もなく異世界に放り出された
あきらは楽しい森生活を送っているけど、その裏ではどす黒いことをしている人たちがいてギャップが激しい
あの国酷い
絵が上手でかわいいです。
読みやすい。
まさか受付嬢をしているアリナが伝説みたいな存在の「処刑人」とは誰も思わないだろうなぁ
アロのコミュ力やばすぎる
こんな陽キャになりたかった!(笑)
うらやましい
人とのつながりが事件解決に役立っている
赤岩探偵とのコンビがいい感じ
大河は潜入捜査的なものをしているわけではなく、ガチの清掃員としてたまたま問題の多い高校に行ったってこと?
どうなんだろう
魔王を倒せたとはいえ、仲間を失い故郷も失い、自身もボロボロ死ぬ寸前のカイルにとっては魔王を倒してもやるせなかっただろうと思う
だから最悪が起こる前に戻れたのはすごく嬉しいと思う
正確には過去に戻ったわけではないみたいだけど
リュウは幼馴染の2人に置いていかれてパーティーから離れることになったみたいだが、その2人から嫌われているというわけではなく、むしろ大切に思われているみたい。
フェンリルと修行したリュウがすごく強い。
絵がキレイです。
近未来が舞台で、もしかしたらいつかこんな世界があり得るのかもしれないと思わせる感じ。
西村ジンは過去に何があったのか。
冒険の様子を自分たちで配信するって、完全にYouTuber。
おもしろい。
このシステムだと生配信ならみんなが見ているから悪いことも隠せないし証拠になるからいいね。
ゲームの中で死んでしまった人たちが現実世界でも死んでしまっていて、さらにその人たちを異世界に転生させたとは。
この人たち大変だなぁ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
出禁のモグラ